[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:12792] Re: kmod: failed to exec /sbin/modprobe再インストールしかないでしょうか?
-
From:naomijj
-
Date:Thu, 31 Jan 2002 23:08:58 +0900
- Subject: [plamo:12792] Re: kmod: failed to exec /sbin/modprobe再インストールしかないでしょうか?
- From: naomijj@xxxxxxxxxxx
- Date: Thu, 31 Jan 2002 23:08:58 +0900
- Posted: Thu, 31 Jan 2002 23:07:15 +0900
みなさん今晩は。
竺原です。どうも、レスキュー有り難うございます。
> kernel = /vmlinuz root=/dev/sdb2 ro ide0=serialize wd33c93=12:1 S
同じエラーの連発状態になってしまいました。
> インストール用の FD からブートして
>
> # mount /dev/sdb2 /mnt
> # mount /dev/hda /cdrom
> # cd /mnt
> # tar xvzpf /cdrom/plamo98/a1/scsikern.tgz
> # sync
> root パーティション上にインストール時に使うカーネルと
> モジュールが展開されます.
>
/sbin以下にファイルが無いようなエラーの連発でした。
> # mount /dev/sdb2 /mnt
> # mount /dev/fd0 /cdrom
> # cp /cdrom/vmlinuz /mnt/vmlinuz-temp
> # sync
>
> で FD からカーネルをコピーして,grub コマンドモードから
>
> kernel = /vmlinuz-temp root=/dev/sdb2 ro ide0=serialize
INIT: cannot execute "/sbin/agetty"
連発
INIT: Id "c2" respawing too fast:disabled for 5 minutes
繰り返し
と言う結果でした。(しかし、これが解決に一番近そうな・・・)
でも、私共の、システムによく合うように解説下さって、
考え方や、対処の仕方などとても分かり易く作業できています。
本当に、感謝感謝です。
今の感じからすると、ブートFDのカーネルだと、
/sbin にうまくマウントできていない気がします。
パーティションは
/dev/sdb1 swap
/dev/sdb2 / (roの様にした気がする。)
/dev/sdb3 /usr
/dev/sdb4 /home
/dev/sdb5 /tmp
/dev/sdb6 /var
となっています。
昨日から、さっきまで、win2kからのTAへの接続も不安定になり
なかなかメールや、復旧が出来ない状態で返事が遅くなり申し訳ないです。
- References
-
- [plamo:12784] Re: kmod: failed to exec /sbin/modprobe再インストールしかないでしょうか?, KOJIMA Mitsuhiro
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム