[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:12033] Re: latex2html
-
From:KOJIMA Mitsuhiro
-
Date:Mon, 29 Oct 2001 18:52:59 +0900
- Subject: [plamo:12033] Re: latex2html
- From: KOJIMA Mitsuhiro <kojima@xxxxxxxxxxx>
- Date: Mon, 29 Oct 2001 18:52:59 +0900
- Posted: Mon, 29 Oct 2001 18:52:38 +0900
こじま@今ごろ GPM にハマっていて反応が非常に悪い、、です。
# 何とも時間を浪費するゲームなんだ、これが。。。(苦笑)
From: KATOH Yasufumi <karma@murata.co.jp>
Subject: [plamo:12032] latex2html
Date: Mon, 29 Oct 2001 18:26:05 +0900
Message-ID: <200110290925.SAA11289@murata.co.jp>
> latex2html ってのを使おうと install-test を実行すると
>
> Checking for availability of DBM or NDBM (Unix DataBase Management)...
> perl: error while loading shared libraries: /usr/lib/perl5/5.00502/i486-linux/auto/DB_File/DB_File.so: symbol db_open, version GLIBC_2.1 not defined in file libdb.so.3 with link time reference
>
> というエラーが出てしまいますが,何が原因と考えられるでしょうか?
これは確か樋口さんにも指摘されてましたが、nm DB_File.so で見られるシンボル
w db_open@@GLIBC_2.1
U db_version@@GLIBC_2.1
あたりが、/lib/libdb-3.2.so に定義されていないことが原因みたいですね。
Perl を再構築しないといけないのかなぁ(それよりは perl5.6 にする方がい
いだろうなぁ)、、と考えていたのですが、
> perl がなにがしかの問題なのかな? と思い,perl5.005_03.tar.gz を取得し
> て make しようとしたら,こちらも DB_FIle.c のコンパイル途中でエラーで
> 終了します….
こっちもダメだとなると Berkeley DB の方も作成し直さないと行けないみたい。
> # perl5.6 は問題なく make 出来て,latex2html のセットアップも成功しま
> # したが,わけあって plamo 標準のパッケージに戻しました.
perl 5.6 だと大丈夫だということは、Bekeley DB とのインターフェースが変
更されたのかな?
------
こじま
- Follow-Ups
-
- [plamo:12034] Re: latex2html, KOJIMA Mitsuhiro
- References
-
- [plamo:12032] latex2html, KATOH Yasufumi
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム