[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:11715] Re: Flet's ADSL



> > 
> > 最初自宅を ISDN フレッツから ADSL フレッツに変更したときは、
> > windows を使用せず、Linux のみで接続を試みたのです。そのときは NTT
> > から送られてきた CD に入っていた pppd を使用しました。最初接続出来
> 私も最初は送られて来たCDのpppoeでやったけど、繋ぎに行く気配さえなく
> TIMEOUTにもならなかったです。
> eth0だけはifconfigで認識したけどppp0ができなかったのですぐにrp-pppoe
> に変えてしまったのです。
>

接続出来るようになるとすぐに kernel-2.4.x に変更し kernel PPPoE に
変更しました。
 ppp-2.4.0.pppoe4 
です。その後
 ppp-2.4.1.pppoe4
にしました。私は ppp-2.4.1.pppoe2 の版ではつながりませんでした。

> > 2度目は
> >   ・近くに自由に設定の変更できる Windows があった
> >   ・Linux の環境が実績のあるものであった
> > ので試しに windows を使って見ました。するとすんなり接続出来たので
> > す。Windows で接続できてから Linux で接続できるようになるまで数分
> > 掛かりました。
> 私はwindowsで一日使って翌日2.2.16でやって駄目だったので2.2.19に
> 変えてつながったので、数分というわけにはいきませんでした。
>

2度目の時は kernel PPPoE ppp-2.4.0.pppoe4 を使用してテストしまし
た。最初だめだったので試しに windows(98SE)に NTT CD-ROM のとおりに
実行したら接続できました。そこで Linux で再接続を試みたところ間も
なく接続出来ました。
   ADSL の開通は3PMころ
   Windows での開通は午後5時ころ
   Linux はその後すぐ(繋ぎ変え時間と少々)

ADSLでは、速度が表示ほど上がりません。理論値だと言う
  1.5Mbps/0.5KMbps
は飾り文句でしょうか。
  理論値 1.5Mbps/0.5KMbps 実測値 1Mbps/0.3Mbps 通常 0.5Mbps/0.2Mbps
の様な記述で無いと「不当な表現」と感じます。
OCN エコノミーでは 128kBPS の回線で110KBPS は観測出来ます。
また、ADS 下り回線(512KBPS)も上り同様公称速度の1/3位です。

Yahoo の ADSL もある計算方式だと NTT ADSL の 50% 増し位の速度しか
出ないのです(これは「中傷」ですからそのつもりで)。

Follow-Ups
[plamo:11717] Re: Flet's ADSL, KATOH Yasufumi
[plamo:11723] Re: Flet's ADSL, Akira Kitahara
References
[plamo:11693] Re: Flet's ADSL, Takao-Hatabe
[plamo:11698] Re: Flet's ADSL, 早間義博
[plamo:11703] Re: Flet's ADSL, Takao-Hatabe

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム