[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:11317] Re: floppy on Plamo 2.1



ImaiTakahiroさん、いろいろと試みてみました。

ImaiTakahiro wrote:
> 
> # mount -t msdos /dev/fd0 /mnt
> 
> だと、どうですか?
> 
==============
①: boot 直後 の mount はうまく行っているようです。
# mount -t vfat /dev/fd0 /mnt
# ls /mnt
fild.txt 

②:しかし①に続いて
# cp /mnt/file.txt x
cp /mnt/filetxt: 入力/出力エラーです

③:②に続いて(念の為)これは正しそうです。
mcopy a:file.txt
Can't open /dev/fd0 デバイスもしくはリソースがビジー状態です 
Cannot ititialize 'A:'
mcopy: File "a:file.txt" not found

①②③ の順番を替えてもだいたい同じ結果です。

④しかし、いったん(何らかの)エラーが発生した後では
# mount -t msdos /dev/fd0  /mnt
mount: /dev/fd0 は正常なブロックデバイスではありません

==================
⑤ また boot 直後 には mdir だけは正しく働きます
# mdir a:
file.txt  
# mcopy a:file.txt x
Copying file.txt

⑥ また boot 直後または⑤の後に mcopy を実行しますと
#mcopy a:file.txt 
Copying file.txt
read: 入力/出力エラーです
file rad: 入力/出力エラーです

となります。

なお、使用した floppy は Plamo1.4.2 の mtools  では正しく
読み書きできますし、
勿論 Win95 or Dos/V でも正常に扱えることを確認しています。
-- 
  Best regards,
  Hitoshi TANIMURA

References
[plamo:11304] Re: floppy on Plamo 2.1, HIGUCHI Chihiro
[plamo:11311] Re: floppy on Plamo 2.1, Hitoshi TANIMURA
[plamo:11312] Re: floppy on Plamo 2.1, ImaiTakahiro

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム