[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:10713] Re: Dual CPU mother (was: Re: Abit PB6 についてお教えください。)



小野@名古屋大学 です.

# う~ん, 家の 98 にも Plamo 入れてみよっかなぁって, ここだけ
# Plamo のメーリングリスト m(_._)m

<200108211132.UAA11630@zebra.sumiya.ne.jp>の記事において
sumiya@tiger.dnsalias.orgさんは書きました。
sumiya> ABIT VP6
sumiya> RIOWORKS SDVIA-L2R
sumiya> 辺りを狙っているのですが、RIOWORKSのものはソケットの間隔が近
sumiya> いのでPen III 1GHzクラスになると冷却フィンがあたるのではない
sumiya> かとちょっと心配。あと、RAID 0も動くのか心配。
Rioworks では「Pentium3 1GHz のリテールファンは動作保証しない」と
言ってます. http://www.rioworks.co.jp/ を参照のこと.

RAID については... AMI のコントローラだから, そのドライバがあるか
どうかですが, 使っていないので全く不明.

Abit といえば Gentus Linux ってどうなったんでしょう. 気にしていな
いので, ど~でもいいんですが.
-- 
名古屋大学 工学部 電子工学科 平田研究室
小野 孝男

References
[plamo:10699] Dual CPU mother (was: Re: Abit PB6 についてお教えください。), Etsuo SUMIYA

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム