[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:09918] Re: NetworkカードとRAIDカードの競合
-
From:Kazumasa kawai (川井和正)
-
Date:Thu, 24 May 2001 13:41:58 +0900
- Subject: [plamo:09918] Re: NetworkカードとRAIDカードの競合
- From: Kazumasa kawai (川井和正)<kazumasa.kawai@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 24 May 2001 13:41:58 +0900
- Posted: Thu, 24 May 2001 13:34:49 +0900
川井です。
> お使いのPCのマザーがどのようなものかわかりませんが、PCIスロットが5本く
> らいあり、AGPがないものだとすると、
>
> PCIスロットの1番(通常は一番CPUに近いもの)にVGAカードを
> PCIスロットの2番と3番に、競合したらやばいカードを
> 4、5番には、競合しても大丈夫そうなカードを
>
> 配置するのが、一般的には無難な配置です。
この辺りは、M/Bのマニュアルを読んだほうが良いと思います。 M/Bによっ
て、かなりアサインが違っていると思う...(^^;;;
# 最近は、オンボードのRAIDや、サウンド、USB等の割り込みも、各社各様で
# アサインされているからね~(各社各様って言うか、チップセット毎なのか
# な?)
- References
-
- [plamo:09914] Network カードとRAIDカードの競合, Yasuyuki Ishii
- [plamo:09917] Re: Network カードとRAID カードの競合, Shigeo Sagai
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム