[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:08053] Re: Dynabook DB55C
-
From:Chie Nakatani
-
Date:Mon, 18 Dec 2000 23:32:18 +0900
- Subject: [plamo:08053] Re: Dynabook DB55C
- From: Chie Nakatani <jeanne@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Mon, 18 Dec 2000 23:32:18 +0900
- Posted: Mon, 18 Dec 2000 23:40:51 +0900
MOUE さん、こんにちは
> > > # ノートあると便利ですよぉ~
> >
> > 私には、おもちゃ的感覚は悪くないです。
>
> 私のとこでは、ノートのスペックが最高なので、おもちゃ とも
> 思えない。。。。^^;
なるほど。
「おもちゃ」の意味は、ほんとに「おもちゃ」ってことではなくて、
またわっるいおもちゃ持ったわねぇ、へへへ!ってそういう意味のおもちゃです。
そりゃ、スペック的には私もノートが最新でCelreron 550MHzなわけだし。
ディスクトップは P2 と Celreron400 で、
ちょっと古くなったけれど、P2 の SCSI 仕様マシンが一番使いやすいと思ってる。
> XF86Setup で106jp が駄目な時、101で設定したまま、直すのを忘れて
> しばらくの間使い続けたことがありました。
それは私もやったことがあります。それほど不便じゃないですよねぇ(笑)
> > 別に1つ PC カードがさせる口があるので、なんだか悪い予感がする(笑)
>
> 的中させますか!
そういうのをつないでみたかったりして。
中谷千絵
- Follow-Ups
-
- [plamo:08054] Re: Dynabook DB55C, MOUE Kiyoshi
- References
-
- [plamo:08052] Re: Dynabook DB55C, MOUE Kiyoshi
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム