[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:04718] GeForce256
-
From:heron
-
Date:Fri, 24 Dec 1999 02:47:32 +0900
- Subject: [plamo:04718] GeForce256
- From: heron@xxxxxxxxxxxx
- Date: Fri, 24 Dec 1999 02:47:32 +0900
- Posted: Fri, 24 Dec 1999 02:45:57 +0900
佐藤@AGSです。
linux-users で、XFree86のSVGAサーバ用のGeForce対応パッチが
http://www.s2.org/~jpaana/nv/
にあるとの紹介があったので試してみました。
同じ場所にバイナリもありましたが、plamo2.0beta1の環境では、
Illegal instruction
というエラーメッセージを表示し、起動することが出来ませんでした。
仕方なく、XFree86 3.3.5のソースを取って来て、
パッチを当てて、make worldしてみました。
# make worldは初体験!!
# なんかサーバ含めぜ~んぶ出来上がってました...
無事makeが終了し、出来上がったXF86_SVGAを/usr/X11R6/binに置いて、
リンクを張り直したところ、見事Xが起動しました。:-)
Plamo2.0beta1, K6-2 450, AX59Pro,
CREATIVE 3D BALSTER GeForceな環境で、
1280x1024@32bppで今のところちゃんと動いてます。
plamoな方々なら自分でmakeされそうですが、とりあえず、
http://plaza10.mbn.or.jp/~heron/linux/XF86_SVGA.gz
に置いときます。不具合があっても対応は出来ません(念の為)。
# さてMilleniumIIが余ってしまったな。
--
◆◇ Hiroyuki SATOH @ AGS Co.,Ltd. ◇◆
◇◆ h-satoh@ags.co.jp (office) ◆◇
◇◆ heron@aa.mbn.or.jp (private) ◆◇
- Follow-Ups
-
- [plamo:04720] Re:GeForce256, Tateyama
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム