[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:29633] Re: Eee PC S101 ¤ÎSSD ¤Ç¤ÎÆÉ¤ß¹þ¤ß/½ñ¤¹þ¤ß¥¨¥é¡¼
-
From:Hideyoshi ARAKIDA
-
Date:Fri, 20 Mar 2009 00:32:29 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:29633] Re: Eee PC S101 ¤ÎSSD ¤Ç¤ÎÆÉ¤ß¹þ¤ß/½ñ¤¹þ¤ß¥¨¥é¡¼
- From: Hideyoshi ARAKIDA <arakida@xxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 20 Mar 2009 00:32:29 +0900 (JST)
- Organization: School of Education, Waseda University
- P: //cassini.edu.waseda.ac.jp/arakida/
荒木田です.
> カーネルを libata 用にしたインストーラ部のみのイメージを
> plamo-4.6-090319_install.iso として upload してみましたので,これでどう
> なるか試してみてください.
> 必要なパッケージ類が入っていないインストーラ部のみなので,インストール
> するには NFS を使うなり,メディアを入れ替えるなりの措置が必要です.
> なお,パッケージ(kernel-2.6.27.15_plamoSMP-i586-P1.tgz)からインストール
> したカーネルでは従来の IDE ドライバが有効になっているから,そのままでは
> 正しく動作しないので,インストールの最後にカーネルを入れ替える必要があ
> ります.手順としてはこんな感じになると思います.
> # mount /dev/cdrom (plamo-4.6-090319_install.iso をマウント)
> # mount /dev/sda1 /mnt
> # cd /mnt
> (カーネルと関連ファイルの更新)
> # cp /cdrom/boot/{vmlinuz-2.6.27.15-plamoSMP,System.map-2.6.27.15-plamoSMP,config-2.6.27.15-plamoSMP} .
> # ln -sf vmlinuz-2.6.27.15-plamoSMP vmlinuz
> # ln -sf System.map-2.6.27.15-plamoSMP System.map
> # ln -sf config-2.6.27.15-plamoSMP config
> (カーネルモジュールの更新)
> # mv lib/modules/2.6.27.15-plamoSMP lib/modules/2.6.27.15-plamoSMP.old
> # cp -a /cdrom/lib/modules/2.6.27.15-plamoSMP lib/modules
来ました!
plamo-4.6-090319_installer.iso でインストーラを起動し,
パッケージインストールのために plamo linux 4.6 の DVD に入れ換え,
最後に上記手順にしたがって kernel と module ファイルを
インストーラのものに入れ換える事で,問題なく Plamo 4.6 が
立ち上がりました.SSD は /dev/sda に認識されています.
とりあえず,X と有線LAN は問題なく使えています.
無線LAN 等はまた明日試してみます.
こじまさんどうもありがとうざいます _o_
これで幸せになれそうです.
今の気分は,難攻不落の要塞を落としたかのような優越感です:-)
--
荒木田 英禎
- References
-
- [plamo:29630] Re: Eee PC S101 ¤ÎSSD ¤Ç¤ÎÆÉ¤ß¹þ¤ß/½ñ¤¹þ¤ß¥¨¥é¡¼, ̾ÁÒ¾¼°ì
- [plamo:29631] Re: Eee PC S101 ¤ÎSSD ¤Ç¤ÎÆÉ¤ß¹þ¤ß/½ñ¤¹þ¤ß¥¨¥é¡¼, Hideyoshi ARAKIDA
- [plamo:29632] Re: Eee PC S101 ¤ÎSSD ¤Ç¤ÎÆÉ¤ß¹þ¤ß/½ñ¤¹þ¤ß¥¨¥é¡¼, KOJIMA Mitsuhiro
[¸¡º÷¥Ú¡¼¥¸]
[¥á¡¼¥ë°ìÍ÷]
Plamo ML ¸ø³«¥·¥¹¥Æ¥à