[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:22498] Re: エラー:Linux用パーティションが有りません
-
From:KOJIMA Mitsuhiro
-
Date:Tue, 27 Apr 2004 13:09:57 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:22498] Re: エラー:Linux用パーティションが有りません
- From: KOJIMA Mitsuhiro <kojima@xxxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 27 Apr 2004 13:09:57 +0900 (JST)
こじま@午前中はひどい雨だった,,です.
From: naomijj@hi-ho.ne.jp
Subject: [plamo:22496] Re: エラー:Linux用パーティションが有りません
Date: Mon, 26 Apr 2004 23:44:20 +0900
> > 状況がよく分からないのですが,hda は実際に RAID を組んでいるのでしょう
> > か,それとも RAID ではなく sigle drive になってるのでしょうか?
> 現在は、Single Driveです。
確か,BIOS でも RAID ではなく ATA に設定しているように伺いましたが,,
> Partition check:
> hda: hda1 hda2 hda3 hda4 < hda5 hda6 hda7 hda8 >
> ataraid/d0: ataraid/d0p1 ataraid/d0p2 ataraid/d0p3 ataraid/d0p4 < ataraid/d0p5
> ataraid/d0p6 ataraid/d0p7 ataraid/d0p8 >
> Drive 0 is 78533 Mb (3 / 0)
こういう風に一つの HDD が hda と ataraid/d0 として見えてるのは不思議で
すね.RAID は使ったことないのでよく分からないけど,以前にこの HDD を
RAID の一部として使用されてたりしたのでせうか?
# でも,RAID に使っていた HDD を再フォーマットしないと ATA で使えない,
# というのも考えにくいんだけど..
> Raid0 array consists of 1 drives.
と言っているから,カーネル的には /dev/hda は RAID だと思っているようだ
がなぁ..
> fdisk -lの結果です。
>
> Disk /dev/hda: 82.3 GB, 82348277760 bytes
> 255 heads, 63 sectors/track, 10011 cylinders
> Units = cylinders of 16065 * 512 = 8225280 bytes
>
> Device ブート 開始 終了 ブロック Id システム
> /dev/hda1 * 1 1912 15358108+ 7 HPFS/NTFS
> /dev/hda2 1913 3824 15358140 7 HPFS/NTFS
> /dev/hda3 3825 4068 1959930 82 Linux swap
> /dev/hda4 4069 10011 47737147+ 5 Extended
> /dev/hda5 4069 5042 7823623+ 83 Linux
> /dev/hda6 5043 9663 37118151 83 Linux
> /dev/hda7 9664 9786 987966 83 Linux
> /dev/hda8 9787 10011 1807281 83 Linux
こっちでは普通に /dev/hda[1-8] として見えているのもかなり謎..
私なら,まず hda3 以下を全部削除して,swap と primary の 2つくらいに切
り直してみるかなぁ.
-----
こじま
- Follow-Ups
-
- [plamo:22499] Re: エラー:Linux用パーティションが有りません, 早間義博
- References
-
- [plamo:22489] Re: エラー:Linux用パーティションが有りません, KOJIMA Mitsuhiro
- [plamo:22496] Re: エラー:Linux用パーティションが有りません, naomijj
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム