[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:22214] Re: plamo4.0



川島です。

From: 名倉昭一 <nagura-s@ck.tnc.ne.jp>
Subject: [plamo:22206] Re: plamo4.0
Date: Sat, 27 Mar 2004 13:17:25 +0900

TurboLinux6.0付属の翻訳魂をインストールしてみました。単品で売られていた
ものでも、販売が終了しているようで、かなり古いものです。
ともかく、Linuxで使える翻訳ソフトが欲しかったということです。
TurboLinux6.0と環境の近いplmo2.0では割合簡単に使えるようになりましたが、
plamo3.xな環境ではなかなか手こずらせてくれました。結局は、

http://www.omronsoft.co.jp/SP/download/pcunix/honyaku/holon30rpm.htmlの

HOLON Linuxで使われている新パッケージと入れ替えて使えるようになりました。
似たようなケースとして、ATOK12SEがあります。この場合は、kinput2-v3.1.tar.gz
をmakeして使えるようになりましたが、いずれの場合も、終わってみれば意外
と簡単です。それがわかるようになるまでに苦戦を強いられます。
で、気になりますのは、
>  コア部分というとglibcのバージョンが上がるということでしょうか?
plamo4.0がどんなものかが気になります。これらの商用アプリが無事に使える
ようになるかどうかが。plamo2.0、3.0では、節目のような大きな変化があった
ように思います。今度は4.0。カーネル2.6系がリリースされた。不気味。

plamo4.0はすぐにインストールするのはやめときましょう....でも、すぐイン
ストールしたくなるんですよね。

川島志郎 hshiro@d4.dion.ne.jp

Follow-Ups
[plamo:22215] Re: plamo4.0, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
References
[plamo:22200] plamo4.0, bpbcy700
[plamo:22201] Re: plamo4.0, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
[plamo:22206] Re: plamo4.0, 名倉昭一

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム