[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:21679] Re: USB とPS/2マウスの共存について
-
From:MOUE Kiyoshi
-
Date:Wed, 7 Jan 2004 23:16:44 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:21679] Re: USB とPS/2マウスの共存について
- From: MOUE Kiyoshi <kmoue@xxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 07 Jan 2004 23:16:43 +0900 (JST)
----+----1----+----2----+----3----+----4----+----5----+----6----+----7
MOUE です.
~≫ in reply to your mail below ≪~
From: Masaru Arai <m-arai@mwnet.jp>
Subject: [plamo:21677] Re: USB と PS/2 マウスの共存について
Date: Wed, 7 Jan 2004 22:44:40 +0900
> ありがとうございます。やっと使えるようになりました。とても感動しました。
>
> On Wed, 07 Jan 2004 22:12:32 +0900
> sshimo@rnac.ne.jp wrote:
>
> > このほかに、
> > Section "ServerLayout"
> > に、
> > InputDevice "USB Wheel Mouse" "AlwaysCore"
> > を追加する必要がありそうです。
すいません,言い訳になりますが,うちの PS/2 マウスが壊れていて
確認できませんでした.
Section "ServerLayout"
InputDevice "USB Wheel Mouse" ""
ここにオプションを入れるのだろうとは思ったのですが,調べていて
遅くなりました.下川原さんありがとうございました,早速 FAQ に
も追加しますです.
ところで,USB を繋いでいないとエラーがでるのを防ぐために,
Section "ServerFlags"
AllowMouseOpenFail
EndSection
っていうのは必要ないでしょうか?
--
+----------+----------+----------+----------+----------+
MOUE << Plamo Linux >>
- Follow-Ups
-
- [plamo:21681] Re: USB とPS/2マウスの共存について, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
- References
-
- [plamo:21655] Re: USBとPS/2マウスの共存について, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
- [plamo:21675] Re: USB とPS/2マウスの共存について, sshimo
- [plamo:21677] Re: USB とPS/2マウスの共存について, Masaru Arai
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム