[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:21114] Re: postmaster は何のために?
-
From:Tadashi Nakamura
-
Date:Mon, 20 Oct 2003 04:28:19 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:21114] Re: postmaster は何のために?
- From: "Tadashi Nakamura" <tn_mls@xxxxxxxxxxx>
- Date: Mon, 20 Oct 2003 04:28:20 +0900
----- Original Message -----
From: "Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)" <jado@flowernet.gr.jp>
To: <plamo@linet.gr.jp>
Sent: Sunday, October 19, 2003 6:44 PM
Subject: [plamo:21107] Re: postmaster は何のために?
> アカウントの方は、MTA が動作するかどうかに関わっている可能性があります
> ので、闇雲に消してしまうのは怖いです。
やっぱり怖いですよね。削除はやめました。
> 今回の問題の場合、単に postmaster → root (あるいは他のアカウント) な
> エイリアスを切っておけば済む問題では?
いつも貴重なアドバイスありがとうございます。
おっしゃる通りにしました。つまり
/var/qmail/alias/.qmail-postmaster
/var/qmail/alias/.qmail-mailer-daemon
/var/qmail/alias/.qmail-root
はこれまで空だったのですが、その中身として
転送先として管理者のアドレスを実際に記述しました。
その結果、/var/log/messages には、postmaster 宛ての
メールの配送成功のログが記録されるようになりました。
結果として以下のように推測しました。
次の条件下では、qmail-send は postmaster 宛てのメールを
配送しない。
1 postmaster が実ユーザとして作成されていること。
2 その Home Directory が /var/spool/mail であること。
3 Maildir 形式の配送であること。
4 3つのファイルが空であること。
/var/qmail/alias/.qmail-postmaster
/var/qmail/alias/.qmail-mailer-daemon
/var/qmail/alias/.qmail-root
さらに言うならば、恐らく qmail は /var/spool/mail/Maildir/new
というような Directory が配送先になるようなことはない、
という前提に立っているように思われます。
--
Tadashi Nakamrua
tn_mls@hotmail.com
- References
-
- [plamo:21094] Re: postmaster は何のために?, Tadashi Nakamura
- [plamo:21096] Re: postmasterは何のために?, 辰己丈夫
- [plamo:21097] Re: postmaster は何のために?, Tadashi Nakamura
- [plamo:21107] Re: postmasterは何のために?, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム