[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:20410] Re: pop3 Temporary failure in name resolution,nil とは?



From: KOJIMA Mitsuhiro <kojima@linet.gr.jp>
Message-Id: <20030827.220607.74749245.kojima@linet.gr.jp>

> > ノート PC で Plamo 3.0 を利用しています。
> 
> これって PCMCIA な設定だと /etc/resolv.conf が肥大していく,って問題だっけ?

いえ、Mew 方面ではかなり FAQ の部類に入るのですが、

> > ダイアルアップ(PIAFS接続)して
> > メーラー(Mew version2.1 on Emacs 21.2 / Mule 5.0)でメールを取りに行こうとすると、
> > [プロバイダの POP サーバ名]/pop3 Temporary failure in name resolution, nil
> > というエラーメッセージが返ってきて、プロバイダのメールサーバにアクセスできません。
> 
> 多分,/etc/resolv.conf に正しいネームサーバが設定されていないのでは?

ではなくて、十中八九、Emacs 起動時に PPP で繋いでいない、というのが原
因です。

Emacs は、(というか、普通に gethostbyname() を呼ぶとどうしてもそうなっ
てしまうはずで、Mozilla とかはむしろ例外) 起動時の /etc/resolv.conf し
か参照できませんので、Emacs 起動後に繋いでも DNS が引けないのです。

> PPP の場合は調べてないですが,DHCP だと /etc/resolv.conf を書きかえる
> ような機能があるので,固定 <=> DHCP <=> PPP みたいに切り替えて使ってい
> ると,いつの間にか /etc/resolv.conf がおかしくなっていることがあります.

まぁ、このあたりの問題もあるとは思いますが、おそらくこれとは無関係です。

> 手元では,接続の度にネームサーバを手動で切り替えるような原始的なことを
> していますが,/etc/resolv.conf は 127.0.0.1 を指定して,自分自身でキャッ
> シュサーバなネームサーバを上げるのがエレガントなやり方な気はしますね.

本来の解としては確かにその通りですが、とりあえずは、.mew.el で指定する
POP サーバを、IP アドレスで書いておく、というのが簡単確実でしょう。
_______________________________
田原 俊一   jado@flowernet.gr.jp, shunichi_tahara@zenrin.co.jp
                                  http://flowernet.gr.jp/jado/
FingerPrint:  16 9E 70 3B 05 86 5D 08  B8 4C 47 3A E7 E9 8E D9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Follow-Ups
[plamo:20411] Re: pop3 Temporary failure in name resolution,nil とは?, SHINODA fuetaro
References
[plamo:20408] pop3 Temporary failure in name resolution, nil とは?, SHINODA fuetaro
[plamo:20409] Re: pop3 Temporary failure in name resolution, nilとは?, KOJIMA Mitsuhiro

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム