[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:20208] Re: grubのインストールについて



----+----1----+----2----+----3----+----4----+----5----+----6----+----7

MOUE です.

〜≫ in reply to your mail below ≪〜
From: Sinonome <sinonome@mtd.biglobe.ne.jp>
Subject: [plamo:20205] grubのインストールについて
Date: Wed, 13 Aug 2003 00:41:02 +0900

> PC-9821 に Plamo3.2 を入れようとしてるんですが、
> ブートローダの grub のインストールに毎回失敗するのか、
> HDD からの起動に失敗します(NO SYSTEM....というメッセージ)。
> 
> カーネルはインストール済みの...を選択、パーティションもブート可能。
> ブート用 FD を作っても、その FD から起動できないという状態。
> 
> Linux パーティションの先頭にインストールするのは間違いなのでしょうか?

HDD の場合は,MBR に入れないとうまくいかないようです.
FD の場合は,README.{EUC,SJIS}に書いてある問題でしょう.

--- 引用,(Plamo-3.2/README.EUC, Plamo/98 3.0 の問題点)から ---

・FD に grub98 をインストールする際に menu.lst が正しく設定されずにコ
  マンドモードに落ちる.

  FD から起動する場合は,grub のコマンドラインで

  > kernel=(hd0,1)/vmlinuz root=/dev/hda2 ro
  > boot

  等のコマンドを実行してください.なお,(hd0,1) というのは grub 風の 
  HDD/パーティションの指定で,HDD は IDE,SCSI の順に hd0, hd1, hd2 等
  と認識され,パーティションは,その HDD 上のパーティションが 0 からの
  連番で認識されます.

  例えば Linux で /dev/hda2 (最初の HDD の 2 つ目のパーティション)は
  grub 式には (hd0,1),/dev/hda3 は (hd0,2),/dev/hdc1 は /dev/hda, 
  /dev/hdb が存在する場合,3 つ目の HDD なので (hd2,0),/dev/hdb が
  存在しない場合は (hd1, 0) になります.
 
  一方,root=... 以下の部分は Linux カーネルに渡すカーネルパラメータな
  ので,Linux 流の指定になるので注意してください.

-- 引用ここまで --

この問題は 3.2 でも残っていると思うです.

-- 
+----------+----------+----------+----------+----------+
MOUE                  << Plamo Linux >>

Follow-Ups
[plamo:20234] Re: grubのインストールについて, KAJIWARA, Atsushi
References
[plamo:20205] grubのインストールについて, Sinonome

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム