[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:19940] Re: PC9821へのインストールの仕方を教えてください
-
From:HOTTA Sadamichi
-
Date:Thu, 31 Jul 2003 13:43:56 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:19940] Re: PC9821へのインストールの仕方を教えてください
- From: HOTTA Sadamichi <hotta-s@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 31 Jul 2003 13:43:55 +0900
- Organization: Shiga Linux Users Group & lilo-bk Shiga-Santo station
堀田 貞通です。
On Wed, 30 Jul 2003 17:16:05 +0900
Kato <kato-com@katch.ne.jp> wrote:
Subject:[plamo:19909] PC9821へのインストールの仕方を教えてください
> 本体PC-9821 Lt2/7A(CPU:486DX2 HDD:720MB)でWindowsの起動ディスクから
> HDDをフォーマットしてあり、bootdskを他のWindowsを使いフォーマットした
> FDにrawriteを使用してFDに書き込みPC98にセットして電源を入れるがFDにア
> クセスはするが何もおきない。(bootdskはPlamo3.2のAT\FDの物と
> Plamo2.2のAT\Install以下の物を全て試しました)
私もPC-9821 Lt2/7Aを発売当初から持っており、捜し出して使えるかどうか見
てみましたが、やはり壊れていました(壊れたから放置してるんですけどね)。
使えたら試してみようと思ったのですが。
昔、無理矢理FreeBSD(98)を突っ込んだ記憶あり。
でも、まぁ、このマシンをもしLinuxで使うとしたら、まずXは使わない方が良
いだろうし、そもそもHDDの容量からしてお勧めインストールは無理だろうから
、初めてLinuxを使うには手強いかもしれないですね。
もっともLinux入れて何に使うかによりますが。
PCカードの熱にかなり弱いので(私のLt2/7Aが壊れたのもそれが原因)、NIC挿し
っぱなしでサーバー運用もちょっと怖い面が。
インストールに関しては、もうえさんのページ
(http://sky-mue.jp/linux/plamo/3.0/index.html)にあるように、Plamo-3.xで
は/PC98/DD98.EXEを使うのがいいようですね。
うちではもう、インストールすることが出来るNEC-98がないので試せませんが
。
参考にもならないことうだうだ書いて申し訳ありません。
-----
堀田 貞通<hotta-s@mx.biwa.ne.jp>
- References
-
- [plamo:19909] PC9821へのインストールの仕方を教えてください, Kato
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム