[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:18618] SWAP and NFS in 3.1RC installer



あ、あと、これもインストーラまわりですが、

・スワップ領域の設定のところで、"mkswap を実行しますか?" 的なダイアロ
  グが 2回出てくるような気がします。2回目は swapon についての質問にな
  るのですが、なんとなく、mkswap についての質問にも聞こえます。

  タイトルが「スワップ領域を初期化しますか?」となっていますが、ここは、
  「スワップ領域を有効にしますか?」みたいなのにしてやった方がいいので
  しょうか。本文でも、「swapon で、今スワップ領域を有効にしますか?」み
  たいな1文を入れてやった方がわかりやすい気がします。

・NFSインストールを選択して、NFSサーバ上のパスを指定させるところのメッ
  セージが、"/Plamo/a1" みたいに、P が大文字になっているのですが、ここ
  は CD をマウントして NFS で見せていることを想定すると、P は小文字の
  方が間違いが少ないと思います。

あたりが気になりました。

今回いろんな方法を使って何回かインストールしたせいで初めて気がついたこ
とばかりだったりします。今までは SWAP はダイアログをあまり見ずに毎回初
期化したり、ローカルCD から突っ込んだり、EXPERT しか使ってなかったりで、
全然このへんのところは見たことがなかったのです (__)。

手持ちのCD(TAXAN ICD-400PN)が、CD-RW を読んでくれなかったのが怪我の功
名ってやつでしょうか。それにしてもこのCD、もはや WinXP とかにはドライ
バすら存在しないし。NFS インストールが問題なく動くので、もはや用済みな
のかしら…

ちなみに、NFS インストールは、神代の昔(95年頃だったかな)、Slackware-2.3
で敢行して全然うまくいかなかったので、それっきり使ったことがありません
でした。あの頃と比べて、今の Plamo のインストーラで NFS回りが何か変わっ
たのかどうかわかりませんが、多分インストーラよりもマシンと人間の進化の
方が大きかったのではないかという気がします。

# NIC は内蔵されてて何もしなくても普通に認識されてる(当時Slackware の
# デフォルトのインストーラはPCMCIAのNICを使えなかったような)し、今の
# Plamo でも NFS マウント時になにやらエラー(SIOCADDRT: Invalid argument)
# が出てますが、苦もなく対処できてるし(というか、状況を調べて「問題な
# し」ということがすぐ判断できてる)
_______________________________
田原 俊一   jado@flowernet.gr.jp, shunichi_tahara@zenrin.co.jp
                                  http://flowernet.gr.jp/jado/
FingerPrint:  16 9E 70 3B 05 86 5D 08  B8 4C 47 3A E7 E9 8E D9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム