[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:18271] Re: LDAP
-
From:Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
-
Date:Wed, 9 Apr 2003 15:06:09 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:18271] Re: LDAP
- From: Shun-ichi TAHARA (田原 俊一) <jado@xxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 09 Apr 2003 15:07:44 +0900 (JST)
From: KATOH Yasufumi <karma@prog.club.ne.jp>
Message-Id: <sa6smssgtgk.wl%karma@prog.club.ne.jp>
> > そういや、たしかに nss と PAM の切り分け関係は非常にわかりにくいですね。
>
> PAM を使っているディストリビューション (Turbo) で,login の認証の設定
> で pam_ldap を使わずに,通常の shadow なり passwd なりを参照するように
> しておいて,ldap.conf でしかるべき検索をするようにしておいて
> nsswitch.conf で
> passwd: files ldap
> shadow: files ldap
> として使っています.別に pam を使っても良いのですがね.
PAMを使うと、MD5パスワードが使えたり(って、nssでもできるのでしたらごめ
んなさい)、pam.conf でパスワードの制限ポリシーを細かく設定できたりする
ので、確かにいろいろ細かい設定は可能ですね。
いつだったか、RedHat5.2の頃にメールサーバを立ててみたら、PAM が
cracklib を呼ぶ設定になっていて、試験運用でアカウントを作ってみた人が
ことごとくこれに引っかかって、passwd でパスワードを付けさせてもらえな
かった、という笑い話(?)がありました。
_______________________________
田原 俊一 jado@flowernet.gr.jp, shunichi_tahara@zenrin.co.jp
http://flowernet.gr.jp/jado/
FingerPrint: 16 9E 70 3B 05 86 5D 08 B8 4C 47 3A E7 E9 8E D9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- Follow-Ups
-
- [plamo:18272] Re: LDAP, KAMOSAWA, Masao
- References
-
- [plamo:18268] Re: LDAP(Re: Re: Plamo98 でLAN), KATOH Yasufumi
- [plamo:18269] Re: LDAP, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
- [plamo:18270] Re: LDAP, KATOH Yasufumi
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム