[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:17457] Re: 広告削除のマクロを作って戴けませんか〜?



あまり本文とは関係がないかもしれない上に、さらに引用順を変えてたりしま
す。

# あ、あと、段落(空行で区切られるやつですね)をもうちょっと細かくして戴
# いた方が引用しやすいので嬉しいです (__)。

From: "Ujiki.oO" <u_jiki@yahoo.co.jp>
Message-Id: <20030118223350.53063.qmail@web305.mail.yahoo.co.jp>

> >|> CAUTION: メール本文をいじることと慣習法と倫理(私見)
> >|> 
> >|> というくだりがありました。

> http://www.sapporo.iij.ad.jp/staff/fukachan/fml/Japanese/messages/3.html
> で読みました。MLシステムが「郵便配達人」と同類と言う解釈なら
> 確かに送付先の個人に渡る以前に中身を閲覧され、勝手に削除なり
> 改訂されると、郵便事業はなりたちませんね。電話の盗聴と同じで
> すね。はがきで「愛してます」などとハートマーク付きで届くと恥
> ずかしい。しかし封書なら安心できる。まあ、国が封書の中身をチ
> ェックしない、いい世の中です。

ちなみに、インターネットメールは平文で流れますので、例えるならハガキで
す。

# だからこそ、フリーメール屋さんが後ろに広告をつけることができるので
# すが。

なので、

> はありますが、「CAUTION: メール本文をいじることと慣習法と倫理(
> 私見)」内で書かれている「MLシステムが郵便局と同類」では無いと(
> 私見)考えられます。メールの宛先がMLシステムである以上、この場
> 合の「郵便局なり郵便配達人」とは、あくまでもメールが本人の手
> を離れ、MLシステムに届くまでのインターネットの迷路なるものが
> 郵便局だと存じます。MLシステムが受取人としての当然の権利とし
> て中身を開封し、MLシステムの個々のローカルルールによってデー
> ターを加工して、今度はMLシステムが郵便物の発送人として希望す
> るML参加者に新規送付するのであるのなら、MLシステムの都合でML
> システムがデーターを加工することも許されるべきだと望んでいま
> す。

MLサーバは「開封」してるわけじゃないです。まぁ他は確かにその通りですね。
再配送っていう考え方は、MLシステムの本質をついていると思います。

極端な例では、Yahoo! egroups みたいに、広告をくっつけて配送してるとこ
ろもありますね :-)。

> 一般ユーザーからすれば、ヘッダーは、これ全て削除されても困ら
> ないのだと感じています。宅急便に貼られているバーコードシール
> もラベルすらも無用で捨ててしまう場合が多いものです。問題を解
> 決しなければならない管理者グループにだけヘッダー情報が必要な
> だけでしょう。

ヘッダについては、MLサーバは普通削ったり追加したりしてますよ。
Date:を打ち直してるって例も珍しくありません。

さて、

MLサーバが後ろの広告を削除することの是非、となると、単にフリーメール屋
さんの利用規則に抵触するかどうか、のレベルで考えていいと思います。

# もちろん、倫理的にどうなのかみたいな難しいことを考えなくていいという
# わけじゃないですが、難しく考える前に、もっとシンプルなところから考え
# ると、ってことです。ハガキなので書き換えは簡単なわけだし。

あと、わざと末尾にそれっぽいことを書いてるユーザがいたらどうなるのか、
正しく広告だけを消せるのか、みたいな純粋に技術的な難しさもありますが。

> ール本文をいじることと慣習法と倫理」を理解しているよと表明し
> ている管理者なら常識者なんだなと感じれて安心です。が、やはりPGP
> などでの暗号化なりPGPでの署名をしないと、もともと平文メール自
> 身が手を離れた瞬間から、データーとしての信憑性は、法的にも証
> 拠になり得ない判例からも(でしたっけ。米国では参考で証拠扱いに
> なるとも聞きましたが・・・)、事実、MLへの本人意外からの「なり
> すまし」は簡単ですね。さて、倫理の話はML管理者が決めることで

あーそうだ、広告付きメールって、この問題もあるんですよね。
# 使うなと言ってるわけではありません。客観的な事実の提示です :-)。

メール屋さんが広告をつけると、PGP署名は破綻します。ひどい場合にはMIME
の構造そのものがおかしくなりますが、今時ファイルも添付できないサービス
は淘汰されるはずなのでそこはたぶん大丈夫でしょうけど、PGP/MIMEやS/MIME
の構造を壊さないように面倒をみてくれるなんていう凄いところはまだ聞いた
ことがないです。

あと、Yahoo!は大丈夫みたいですが、ご丁寧に日本語の広告を打ってくれるの
で、日本語と英語以外の言語とか、UNICODEとか使ってみたらはいアウト、み
たいな悲惨なところも。
_______________________________
田原 俊一   jado@flowernet.gr.jp, shunichi_tahara@zenrin.co.jp
                                  http://flowernet.gr.jp/jado/
FingerPrint:  16 9E 70 3B 05 86 5D 08  B8 4C 47 3A E7 E9 8E D9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Follow-Ups
[plamo:17468] Re: 広告削除のマクロを作って戴けませんか〜?, Ujiki.oO
References
[plamo:17433] Re: 広告削除のマクロを作って戴けませんか〜?, R4000 2.2
[plamo:17445] Re: 広告削除のマクロを作って戴けませんか〜?, Ujiki.oO

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム