[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:16341] Re: NIC moduleの組み込み
-
From:Takehiko ogata
-
Date:Tue, 12 Nov 2002 00:37:23 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:16341] Re: NIC moduleの組み込み
- From: Takehiko ogata <t_ogata@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 12 Nov 2002 00:37:21 +0900
- User-agent: Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja-JP; rv:0.9.8) Gecko/20020516
尾形です。
解決策はsagaiさんの方から出ていますので、時間が出来たら見ていただければと
思います。
naomijj@hi-ho.ne.jp wrote:
>竺原です。
>
>RedHatLinux7で作るネットワークサーバー構築ガイドには
>#make dep
>#make clean
>#make bzImage
>と有りましたので、
>#make clean && make dep && make bzImage
>の方が、一度の入力で済むのではと思い
>また
>#make dep && make clean && make
>と同じ意味では、と思いこうしました。
>
&&でつないだ場合左の実行が成功した場合右を実行するという意味と
思うのですが、どうしてmake clean && make dep と
make dep && make clean が同じ意味なのでしょうか。
それとも同じ意味というのは、どちらで行っても同じになることが
分かっているのでということで同じ意味なのでしょうか。
説明にあるように明らかに私意に順番を変えているのようにとれるの
ですが、なぜなのでしょうか。
>Note-PCでインストールした為か、デフォルトで[m]でした。
>
ここでは[m]にしてもtulip.oが/lib/modulesにinstallされていなかったと
いうように読めましたので、どうして手順どうり行ったにもかかわらず
tulip.oがないのか疑問に思ったわけです。この場合
make modules ; make modules_install を行ったということでしたので。
では。
- References
-
- [plamo:16294] Re: NIC moduleの組み込み, Takehiko ogata
- [plamo:16327] Re: NIC moduleの組み込み, naomijj
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム