[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:15323] Re: Ether Card



From: "KITAUCHI, Yoshihiro" <kitauchi@mac.com>
Subject: [plamo:15321] Re: Ether Card
Date: Wed, 11 Sep 2002 14:45:55 +0900
Message-ID: <v05010109b9a48711bfa2@[charlie.komae.denken.or.jp]>

> 北内です。
> 
> 呼ばれて出て来ました。 ^_^;;
> 結構はまったので,補足しておきますと,
> 
> Plamo Linux-2.2.6(お勧めノート) + pcmcia-cs-3.1.33 で,
> 
> 3CCFE575BTのPCMCIAのLANカードを使った時に,
> 少し大きなファイル(数MB)をftpやrcpで転送しようとすると
> 転送速度が出ない,というより,ほとんどハングアップしたように
> 転送速度が激減してしまいました。
> 
> HUBとの相性もあるみたいなんですが,100BaseのFULLで認識されているので,
> 手動で100BaseのHALFに設定できるHUBに接続したら
> 問題なく転送できるようになりました。
> 
> でもって,最新版,pcmcia-cs-3.2.1.tar.gzをインストールしたところ100Baseの
> FULLで認識されても高速にftpやrcpができるようになりました。
> #KernelのPCMCIAは殺してます。
> 

このあいだやはりぶつぶつ言っていたのですが 「pcmcia-cs-3.2.1」を使っ
たら何としてもカードバスの SCSI が使えなくてついに「murasaki」の
お世話になることにしました。--> kernel PCMCIA です。
# どこでどう間違ったかpcmcia-cs-3.2.1 は1480 のクライアントをコンパ
# イルしてくれなかったのです。
# 北内さんは出来ているので何かミスがあったのでしょう。しゃくです。

いままでず〜〜っと10Base だったので(生まれてからず〜〜っとです)
1000 はおろか 100 も知りませんでした。知らないと言うことはすばらし
い事で不満一つ感じませんでした。ところが外の世界では
  catv がどうの
  adsl がこうの
  B−フレッツが
と言うことで清水の舞台から飛び降りるようにB−フレッツを使用するこ
とになり、100baseを使う事になったのです。
実際には、マザーボードの影響(違う箱位の意)も無視出来無いような状
況も発生しています。
そもそも、使用中のインタネットホストは
   pentium 90 を頭に最速でもCeleron 466
皆第2の人生機ばかりです。

PCMCIA は「LAN なら 3com」「SCSI ならADAPTEC」が安心と使って来まし
たが、なぜか最近これらの機器が売場になくて、見たことのない
黄色い箱や赤い箱が列んでいます。おまけに一頃よりも Linux に対する
心配りが減ったようで、Web でも国内の某メーカには Linux に関する記
述が全くありません。
本来高価なものに縁の無いものとしてはカルチェの金のEtherCardを使用
するつもりは無いので、しばらく正確に動いてくれるならばクロムメッキ
の EtherCard にするのが良いのだろうと思っています。

でも、配線ハブ、全てのLANカードを10baseから100base に変更です。
3CCFE575BTのPCMCIA は興味があります。
無塩の Plamo に無塩の Pcmcia、いささかくたびれた私

間違いにおつきあい戴き感謝です。
Fielen danke !! <<-- 自信がない -->> 多謝

-- 早間  yossi@yedo.src.co.jp

Follow-Ups
[plamo:15326] Re: Ether Card, Etsuo SUMIYA
References
[plamo:15315] Re: Ether Card, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
[plamo:15319] Re: Ether Card, Shigeo Sagai
[plamo:15321] Re: Ether Card, KITAUCHI, Yoshihiro

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム