[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:15118] Re: mew ,multipart,Text is read-only
-
From:Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
-
Date:Sun, 25 Aug 2002 16:08:36 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:15118] Re: mew ,multipart,Text is read-only
- From: Shun-ichi TAHARA (田原 俊一) <jado@xxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 25 Aug 2002 16:08:42 +0900 (JST)
田原@Mew.orgのまわしもの(かなり嘘) です。
From: "iwai h." <ml@iwai.homeip.net>
Message-Id: <20020825.103850.74755338.ml@iwai.homeip.net>
> > これって、multipart 部に c 等する際に、キーボードからの入力が日本語モー
> > ドになっているからハネられているんじゃないでしょうか?
> でも、以前の plamo2.0(or 2.1) にパッケージされていた mew では、日本語
> モードのままでもハネられなかったような気がします。
Plamo標準のMewはとんと使ったことがないのですが、確か、
Plamo2.0の頃: Mule2.3/Emacs-19.34 + Mew-1.92
Plamo3.0: Emacs21 + Mew-2.1
でしたっけ。
Mew-1.93(=1.94β) か Mew-1.95(=2.0β)の途中で、draft の添付領域に対す
るキーバインディングの方法が変わったような記憶があります。以前は、全部
代表コマンドに割り当てておいて、そこのコマンド内で、カーソル位置に応じ
て挙動を変えていたのですが、最近では、overlay で領域ごとにキーマップを
貼り替えています。
# describe-key[-briefly] がちゃんと機能名を返してくれるのがうれしい
eggとかの日本語入力メソッドも、overlay を活用していますので、このへん
で何かかち合ってるのかもしれません。
_______________________________
田原 俊一 jado@flowernet.gr.jp, shunichi_tahara@zenrin.co.jp
http://flowernet.gr.jp/jado/
FingerPrint: 16 9E 70 3B 05 86 5D 08 B8 4C 47 3A E7 E9 8E D9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- Follow-Ups
-
- [plamo:15119] Re: mew ,multipart,Text is read-only, iwai h.
- References
-
- [plamo:15113] mew ,multipart,Text is read-only, iwai h.
- [plamo:15114] Re: mew ,multipart,Text is read-only, KOJIMA Mitsuhiro
- [plamo:15115] Re: mew ,multipart,Text is read-only, iwai h.
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム