[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:15054] Re: plamo3.0- β1 kernelmake error
-
From:Jun Kuwamura
-
Date:Wed, 14 Aug 2002 15:54:06 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:15054] Re: plamo3.0- β1 kernelmake error
- From: Jun Kuwamura <juk@xxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 14 Aug 2002 16:00:40 +0900 (JST)
くわむらです。
On Wed, 14 Aug 2002, MOUE Kiyoshi wrote:
> kernel の make で error が出ました。
>
> default で、ほとんどが module になっているので、特に変更しなくて
> も使うのに不自由はなかったのですが、テストのつもりで、
> /usr/src/linux/.config を使い、Network device support と Sound
> 関係だけ変更した場合と、/boot/config を使って同じことをした場合、
> どちらでも同じでした。
>
> 内容は、(改行を入れてます。)
>
> make[5]: 入ります ディレクトリ
> `/usr/src/linux-2.4.19/drivers/scsi/aic7xxx/aicasm'
> yacc -d -b aicasm_gram aicasm_gram.y
> make[5]: yacc: コマンドが見つかりませんでした
この時点で yacc コマンドがないためエラーになっています。
Plamo3.0アルファでは byacc パッケージが入っていますが、
パッケージの説明に:
--
byacc: LALR(1) パーサジェネレータ バークレイ版 YACC
byacc:
byacc: バークレー版の yacc は AT&T 版の yacc と互換になるように
byacc: 作られ、AT&T yacc のドキュメントにある全ての機能を満しています。
byacc: ただし、AT&T yacc の隠し機能については多分ハネられるでしょう。
byacc:
byacc: このパッケージの代りに GNU bison をインストールした場合、
byacc: /usr/bin/yacc というシェルスクリプト('bison -y $*')が作成され、
byacc: yacc の代りに bison を使うようになります。
--
と書かれています。
--
!#/bin/sh
bison -y $*
--
という yacc コマンドを作ってみては。
--
Jun Kuwamura
rC Cm
^
~
- Follow-Ups
-
- [plamo:15055] Re: plamo3.0- β1kernel make error, KOJIMA Mitsuhiro
- References
-
- [plamo:15053] plamo3.0-β1kernel make error, MOUE Kiyoshi
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム