[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:14841] Re: PPPの設定について
-
From:Takuya YAMAGUCHI
-
Date:Wed, 24 Jul 2002 13:27:17 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:14841] Re: PPPの設定について
- From: Takuya YAMAGUCHI <takuya@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 24 Jul 2002 13:24:59 +0900 (JST)
やまぐちです。
> > 接続の認証にはログイン認証方式を使っていると思うのですが...
>
> わたしは PAP 認証でやっています。
「認証方式を変更してみる」というのはあると思います。
昔、ダイヤルアップでZEROに繋いでた頃、PAP認証でConnection
establishした後すぐ切れたので、CHAP認証にしたらうまくいった
ことがあります。
ZEROでは、サポートされてる接続手順はWindowsだけだったので
Linuxのスクリプト変えて、繋いで、切れて、 の繰り返しで
妙に電話代だけがかかった記憶があります。
> noauth を取ってみたらどうなるでしょう。わたしのところでは古いスクリ
> プトを使いまわしているので,だいぶ状況が違うのですが,noauth なしで
> 接続できています。
それぞれのオプションには意味があるので、場合によっては
変更が必要かもしれません。私は以前、
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/PPP-HOWTO-14.html
を一生懸命読んだ記憶があります。
# 先人のドキュメントは大事ですね
あとは、ごく限られた状況とは思いますが、これを書き留める
より前に、会社のRASにダイヤルアップ接続していた時は
(相手はLivingStoneのPortmasterだったか)、
ppp-goのスクリプトで、接続した直後に「sleep 20」と、
こちらからは何もしない時間を設定したら繋がった、
という記憶もあります。
ただ、これはコールバックPPPの時だったので、
今回の状況にあまり当てはまるとは思えませんが…
--
A A =======================================
(@v@) 山口 卓也(takuya@yamaguch.sytes.net)
( ''' ) URL: http://yamaguch.sytes.net/~takuya/
==^=^==========================================
- References
-
- [plamo:14823] Re: PPPの設定について, KOJIMA Mitsuhiro
- [plamo:14837] Re: PPPの設定について, A Matsui
- [plamo:14838] Re: PPPの設定について, Yasutada SUZUKI
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム