[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:14541] in.pop3d 他
-
From:Yasutaka SUMI
-
Date:Thu, 4 Jul 2002 13:48:03 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:14541] in.pop3d 他
- From: Yasutaka SUMI <sum@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 04 Jul 2002 13:46:19 +0900 (JST)
角と申します。
最近このMLに参加させていただきました。よろしくお願いいたします。
先日長年使ってきました Slackware ベースの a.out/ELF 混在マシンを廃棄しまして、
plamo-2.2.5 をインストールしました。昔々苦労していた日本語環境があっけなく
構築できていくので、隔世の感を感じつつちょっと寂しく思ったりしていますが、
ここまでのパッケージを構築/配布されている小島様他協力者の方々に感謝感謝です。
一通り設定ができましたので、ご報告がてらつまずいた箇所など。
■すっかり目になじんでいた jiskan16.pcf が無いのを悲しく思って
XFree86-jpfonts-2.1-24.noarch.rpm を rpmfind から拾ってきました。
■今までずっと canna を使ってきたのですが、初めて wnn を使おうとしました。
しかし、Netscape 7.0 pr1 + kinput2/wnn4 で変換確定時に一緒に改行が入ってしまうので
(これって当たり前?よく知らないので)、ええいと Atok X を購入、その矢先このMLで
Wnn 7 が話題に上り「そんなの出てたんだぁ〜」とまたまた悲しく思いつつ、山内さんの
ページを参考にしながら Atok X と XEmacs-21.4.8/IIIMECF-0.4/Mule-UCS-0.84 をインストール。
mew-2.2 の設定が終わった段階で何だかうまく pop れない。何だか以前こういうこと
あったよなぁと思いつつデバッグしてみると in.pop3d が UIDL でこけていたのを見て、
思いだしました。1.006?かどこかで修正されたんでしたっけ。結局 qpopper-4.0.4 を使うことで解決。
#ローカルでは関係無いんですが、pop の設定もかねてテストしていて気がついた次第。
現在、最初に XEmacs を立ち上げた段階で C-\ にて toggle-input-method した直後、
先ずスペースを入れようとするとエラーになる原因を究明中です。究明と言いつつ、
半ば諦めモードですが。
ではでは。
-----
Yasutaka SUMI <sum@mwb.biglobe.ne.jp>
- Follow-Ups
-
- [plamo:14544] Re: in.pop3d 他, Chisato Yamauchi
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム