[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:13961] Re: boolalpha undeclared
-
From:yamada
-
Date:Mon, 13 May 2002 01:27:37 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:13961] Re: boolalpha undeclared
- From: yamada <nekoie@xxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Mon, 13 May 2002 01:26:40 +0900
- User-agent: Mutt/1.3.28i-ja.1
こんばんわ、山田です。
On Sun, May 12, 2002 at 11:13:10PM +0900, KOJIMA Mitsuhiro wrote:
> GCC は追いかけてないので動静を知らないんだけど、3.0.4 ってそれなりに安
> 定して使えそうですか?
二番目に鬼門だと思う、kernel(2.4.18)の構築に、gcc-3.0.4で成功しました。
メインマシンでしばらく動作させてみていますが、問題なく動いています。
(ただ、自分のマシンで使う機能だけしか組み込んでいないので、どこかに
gcc3非対応なコードが残っていたりする可能性はありますけど……)
一番の鬼門そうな、glibcは試していません、まだ……。
# gcc3系で構築したバイナリは、gcc2系で構築したバイナリよりも、
# 数割ぐらいサイズが肥大化している気がします、なんとなく……。
> ちょうど Plamo 3.0 に向けた作業を始めているので、上げるならちょうどい
> い機会ではあるんだけど、「GCC は version x.y.z の y > x になるまでは使
> うな」という格言もあってちょっと悩んでいるところ(笑)
私は、最新のc++の機能を使いたい、というのがあったので、
gcc3を導入したのですが、普段使うソフトには、やはり2.95.3等の方が
無難な気がしています(サイズが肥大してしまう問題も気になるので)。
普通に使うソフトは普通にgcc-2.95.3辺りでmakeして、
それとは別に、最新のc++環境等を使いたい人用にgcc3のパッケージを
用意するというのはどうですか?
-------------------------------
From: yamada <yamada@tir.ne.jp>
- Follow-Ups
-
- [plamo:13962] Re: boolalpha undeclared, SHINGUU Atsuhiro
- References
-
- [plamo:13929] Re: boolalpha undeclared, Takashi Yamashita
- [plamo:13934] Re: boolalpha undeclared, yamada
- [plamo:13940] Re: boolalpha undeclared, Susumu Miwa (三輪 晋)
- [plamo:13958] Re: boolalpha undeclared, KOJIMA Mitsuhiro
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム