[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:13322] Re: How to install to CASIO FIVA



みわです。

ちょっと古い話題。


From: Kenichi Nakamoto <kennaka@pearl.ocn.ne.jp>
Subject: [plamo:13034] Re: How to install to CASIO FIVA
Date: Wed, 20 Feb 2002 09:46:32 +0900

> > カシオFIVA MPC-206 に、Plamo を入れようと思っています。
> 本体しか買わなかったのですが、たまたま周囲にあった ThinkPad X21 や
> VAIO 505 なんとか、の USB FD などでブートできたので、それを使って、
> ブートさせ、内蔵の NIC を使い NSF でデスクトップに入れた CD-ROM から
> インストールしました。
> http://www.netfort.gr.jp/~hinako/plamoFIVA.html
> 
> とりあえず、ここにメモを置いています。

僕もさきほどインストールしました。


 FIVA 206VL 
 Plamo Linux 2.2
 kernel 2.2.19


 Plamo は ftp にある ISO なイメージです。

## 自宅の回線は ISDN なんで
## CATV 回線な友人に作ってもらったんですが。

手段は中本さんと同様に NFS を使いました。
 FDD は VAIO 505 N/BP の USB なやつを使えました。


いままで FIVA には FreeBSD を入れてました。
 ACPI を使いたいのですが
 FreeBSD で ACPI を使うためには 5 CURRENT を追っかける必要があるんですよね。
でも探したら Linux でも ACPI を使えるようで。

 http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/ACPI-HOWTO.html

知らなかった。

 FreeBSD の CURRENT を追っかけるのが面倒になったので
 Linux を入れてしまいました。
手元に *BSD 機が 1 台できたと思ったけどまた Linux に戻ってしまった。


 Linux で ACPI を使うには kernel 2.4 にする必要があります。
まだ kernel 2.4.18 をダウンロードしただけなので
これから遊びます。

でも ACPI は Code maturity level options なんですよね。


-- 
みわ

Follow-Ups
[plamo:13324] Re: How to install to CASIO FIVA, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム