[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:13109] Re: その後のX Window System



くわむらです。

> # 追突した電車の後続の特急車内で1時間ほど缶詰後、代行バスでなんとか帰還。
> # ふぅ。
# お疲れ様でした。
# それにしても、ニュースで聞いた追突した電車の運転手の
# 話が本当だとすると、ひどい信号システムのようですね>JR


> Message-Id: <200202221244.g1MCiG015905@mail504.nifty.com>
> 
> > > Sawfishは、タスクリストとかページャとかメニューとかの、最近のウィンド
> > > ウマネージャが装備しているべき機能を、全部 GNOME に任せることにして、
> > > その辺りの機能を持っていません。ですので、事実上 GNOME がないと使えな
> > > いと思います。
> > 
> > 昔の twm に較べれば十分多機能かと(笑)。
> 
> tvtwm には負けますね :-)。

 twm は結構便利でした。せっせとメニューをカスタマイズし
た覚えがあります。メニューからWindowダンプをプリンタ出
力したりして結構うけました。

> > あ、olwm 使ってる方はいないんでしょうか?
> > あれ結構好きだったんですけどね。
> 
> OpenWindows2.xの頃は、その他のデスクトップ系と操作感がまるっきり違って
> た(右クリックでメニューポップアップ、左クリックはメニューデフォルト項
> 目の直接実行だった)ので、どうにもなじめなかったのがそのまま響いて、
> OpenLookな環境にアレルギーを起こしてしまってました。
> 
> OpenWindows3.xでは、従来の右クリック主体な感じから、他のものと同じ左ク
> リック主体な操作感に修正されており、olwm もこの系列だったので、濡れ衣
> といえば濡れ衣なんですが、やはり第一印象の悪さは拭えませんでした。
> 
> # Solaris2.2があまりにアレで苦しめられた八つ当たりも多少は :-)。

  最初は重たくてどうしようもなかったですね。Solaris に
なったあたりから、Sunの WS とはだんだん疎遠になってしま
いました。(もっとも、SunView とかは使ってなくて、もっぱ
ら twm でしたが。) そのうち、fvwm を使うようになり、い
つのまにか端末も Linux になってました。:-)

> > 会社の Solaris 上で動いてるのは最早 CDE ばかり。
> 
> そのうち、このへんもGNOMEに移行しちゃうんですね…

  どうなのでしょう。そのような発言があったような気がす
るのですが、どこまで本当なのでしょう?

  個人的には、タイトルバーに日本語表示ができるようになっ
てからずっと "Afterstep" なんですね。別にNextのファンと
いうわけではありません。新しいものも試したいと思ったりす
るのですが、その前に、OS をきれいに入れ替えてファイルを
整理する必要がありそうです。(^^;

--
  Jun Kuwamura
 rC Cm
   ^
   ~

Follow-Ups
[plamo:13112] Re: その後のX Window System, T.Nikki
[plamo:13114] Re: その後のXWindow System, masaki takeda
References
[plamo:13107] Re: その後のXWindow System, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム