[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:09670] Re: Plamo 2.1 on LaVie MX



新木さん、こんにちは。
土谷です。私もLaVie MXを買いまして、今Linuxをインストールして遊んでいます。

> ビデオチップは RAGE Mobility-M を搭載しています。
> Web 等の情報で XF86 3.3.6 以上なら SVGA サーバで動きそうな気がしたのですが、
> きれいにかたまってしまいました(Ctrl+Alt+Del もダメ)。
> とりあえず XF86 4.0.2 を入れてやってみる予定です。

XFree86 4.0.2 は特に問題なく動いています。
Crusoe にはMTRRが無いので、描画スピードは期待していませんでしたが、
予想していたよりは速かったです。
xengineの値は、16bppで2000rpm程度です。

> これで USB が使えれば万事解決なのですが、カーネルを 2.2.19 にしても認識
> しません。
> OHCI のようですが、起動時に Takeover error と出てきて USB が見えません。
> 2.4 に入れ替えたら改善するのか...?

kernel 2.4.4 を入れてみました。因果関係がはっきりしませんが、
カーネルコンパイル時に
CONFIG_PM=y
# CONFIG_ACPI is not set
CONFIG_APM=y
とすると、新木さんが書かれているように、
"TakeOver failed" というメッセージが出て、動きませんでした。

CONFIG_PM=y
CONFIG_ACPI=y
# CONFIG_APM is not set
とすると、何故かUSBは問題無く動作しているようです。
CD-ROM driveと、SmartMedia Reader/Writerで確認しました。
RIO500とPrinterは後ほど試してみます。

ACPIにすることで、何も仕事をさせていない時の発熱量がすごく低くなると
いうメリットもありましたので、しばらくACPIで運用してみます。

> ところで Linux に限らず LaVie MX の情報がある Web って少ないですね。
> あんまり人気ないんでしょうか。
> 結構いい機械だと思うんですけどねぇ。

私もいい機械だと思います。
ただ、Plamo-2.1だとインストールで苦労するですね。
USB CD-ROM ってところと、mini-Kon による漢字表示が出来ないところ。
専用のインストーラCD-ROMが作れないか、連休中に試してみたいと思います。
=====
土谷昌義 tsuchiya@pop11.odn.ne.jp

Follow-Ups
[plamo:09673] Re: Plamo 2.1 on LaVie MX, T.Nikki
References
[plamo:09611] Plamo 2.1 on LaVie MX, T.Nikki
[plamo:09668] Re: Plamo 2.1 on LaVie MX, T.Nikki

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム