[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:09286] Re: alsa on kernel-2.4.2
-
From:Iehiko Miyazawa
-
Date:Tue, 3 Apr 2001 21:43:09 +0900
- Subject: [plamo:09286] Re: alsa on kernel-2.4.2
- From: Iehiko Miyazawa <echo@xxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 3 Apr 2001 21:43:09 +0900
- Posted: Tue, 03 Apr 2001 21:34:36 +0900 (JST)
みやざわ です。
こんばんは 山口さん。
|山口@富山大学 です。
|> CONFIG_DEVFS_FS=y ←これをリストラ(外)してOKとなりました。
|原因が分かってよかったです。
|# devfs daemon を入れなくても一応立ち上がってはくるのね...
そうみたいです((^^;;;。。
|SoundBlaster 互換モードで動かせば(できるか分かりませんが)、synth デバイス
|経由で鳴ってくれるかもしれません。
|# けど SoundBlaster にも SYNTH の項目がないから alsa では鳴らないのかも
そうですね、、ossのopl3を入れたところなるようになりました。
|CPU パワーがそこそこあるのなら Timidity で鳴らした方が簡単だと思います。
|# いわゆる "ソフトウェア MIDI 音源" です
|## 音色も自分で集められるし(集めないと鳴らないという話もありますが)
さっそくこれでもやってみたところ鳴りました。
おまけに、作成者の情報も出るのですね。
しかしパワー使うようですね。
話しが前後しますが、
|pmidi は触ったことがないのでわからないです。ごめんなさい。
|# 今度探しておこう
|で、それぞれの項目の注記を見ると、
| Note: MIDI -> external MIDI port
|と書いてあるので外部 MIDI 音源がないと普通はなってくれないみたいです。
pmidiでも動いているようですがes1688では外部音源が必要なんですね、、
やはり音がなりません。。
最後になりますが、現在ALSAのES1688を選択して音が出ていますが、Win95で音
源デバイスの確認をすると、ES1878と表示されます。が、ALSAのES18xxを選択す
ると音がでません。。また新たな疑問が湧いてきました。。。
★ みやざわ echo@mbd.sphere.ne.jp ★
- References
-
- [plamo:09321] Re: alsa on kernel-2.4.2, yoneda
- [plamo:09322] Re: alsa on kernel-2.4.2, yoneda
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム