LibrettoからデスクトップまでVer. 1.27.2

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳超リブ(その3)-投稿者:いささか先生(12/20-10:47)No.65
 ┣┳Re:超リブ(その3)-投稿者:ささき(12/20-11:02)No.66
 ┃┣┳Re:超リブ(その3)-投稿者:psi(12/20-17:11)No.74
 ┃┃┗━Re:超リブ(その3)-投稿者:いささか先生(12/22-22:17)No.88
 ┃┗┳Re:超リブ(その3)-投稿者:いささか先生(12/22-22:02)No.80
 ┃ ┗┳Re:超リブ(その3)-投稿者:T.Nakagawa(12/24-12:02)No.105
 ┃  ┗┳Re:超リブ(その3)-投稿者:いささか先生(12/25-09:15)No.114
 ┃   ┗┳Re:超リブ(その3)-投稿者:ささき(12/25-10:41)No.119
 ┃    ┗┳Re:超リブ(その3)-投稿者:いささか先生(12/26-08:51)No.125
 ┃     ┣┳Re:超リブ(その3)-投稿者:どりぃ(12/26-10:01)No.130
 ┃     ┃┗┳Re:超リブ(その3)-投稿者:いささか先生(12/26-19:38)No.137
 ┃     ┃ ┗┳Re:超リブ(その3)-投稿者:どりぃ(12/27-08:08)No.148
 ┃     ┃  ┗━Re:超リブ(その3)-投稿者:いささか先生(12/27-11:26)No.151
 ┃     ┗┳Re:超リブ(その3)-投稿者:野良猫(12/26-10:40)No.132
 ┃      ┗━Re:超リブ(その3)-投稿者:いささか先生(12/26-19:41)No.139
 ┣┳Re:超リブ(その3)-投稿者:野良猫(12/20-16:05)No.72
 ┃┗━Re:超リブ(その3)-投稿者:いささか先生(12/22-22:14)No.86
 ┗┳Re:超リブ(その3)-投稿者:浮浪者(12/21-20:50)No.78
  ┗┳Re:超リブ(その3)-投稿者:いささか先生(12/22-22:25)No.92
   ┗┳Re:超リブ(その3)-投稿者:浮浪者(12/23-21:53)No.95
    ┗┳Re:超リブ(その3)-投稿者:いささか先生(12/23-23:12)No.98
     ┗┳Re:超リブ(その3)-投稿者:浮浪者(12/24-02:20)No.101
      ┗━Re:超リブ(その3)-投稿者:いささか先生(12/25-09:10)No.110


トップに戻る
65超リブ(その3)いささか先生 E-mail URL12/20-10:47

 拡張関連(PCカード,USB)で、話題が続いていますが、
ディスプレイ関連ではいかがでしょうか? 要望収集
コーナではやはり大画面にして欲しいという意見が多
いようですが、画面を大きくするとボディのサイズも大
きくしなければならないですよねぇ? 画素のサイズを
小さくすれば現状のサイズでも収まるかも知れません
が、これ以上画素が小さくなると、実用に耐えられない
と思うんですよ(^^;

 1.画面サイズは、そのままで構わない。
 2.ボディが大きくなっても、画面サイズを大きくして。
 3.ボディはそのままで、画面サイズ(画素数)を大きくして。

って意見に別れるかな? 皆さんはどう思われます?
また、画面サイズを大きくする場合、どんなサイズを
希望しますか?

トップに戻る
66Re:超リブ(その3)ささき E-mail 12/20-11:02
記事番号65へのコメント
先日は、ご迷惑をおかけしました。m(__)m

いささか先生さんは No.65「超リブ(その3)」で書きました。
>
> 1.画面サイズは、そのままで構わない。
> 2.ボディが大きくなっても、画面サイズを大きくして。
> 3.ボディはそのままで、画面サイズ(画素数)を大きくして。
>
>って意見に別れるかな? 皆さんはどう思われます?
>また、画面サイズを大きくする場合、どんなサイズを
>希望しますか?

 3が希望ですが、重く大きくなるようなら1でいいです。
 画面は今の本体サイズであれば、横長にしてほしい。
 画素数は800×480がいいなぁ。(^^ゞ

トップに戻る
74Re:超リブ(その3)psi E-mail 12/20-17:11
記事番号66へのコメント

> 画素数は800×480がいいなぁ。(^^ゞ

  ワイドリブ...ですよね。#さんもワイド型出しているし、
 東芝も出している...リブを良くみると、横のスペースが遊んで
 いませんか? 特に左が...(右はスピーカ、マウスがある)
 もう少しその点のデザインを検討して、ぜひとも横長のリブに
 して頂きたいと思います。

トップに戻る
88Re:超リブ(その3)いささか先生 E-mail URL12/22-22:17
記事番号74へのコメント
psiさんは No.74「Re:超リブ(その3)」で書きました。
> リブを良くみると、横のスペースが遊んで
> いませんか? 特に左が...(右はスピーカ、マウスがある)

 前にも書いたけど、この場所って、液晶の駆動回路が
入っているんじゃないかなぁ?(未確認)
 そうでなければ、大きさそのままで、横に大きな画面が
実現できるかな?

トップに戻る
80Re:超リブ(その3)いささか先生 E-mail URL12/22-22:02
記事番号66へのコメント
ささきさんは No.66「Re:超リブ(その3)」で書きました。
> 画面は今の本体サイズであれば、横長にしてほしい。
> 画素数は800×480がいいなぁ。(^^ゞ

 私は液晶側を開けたことが無いんで分からないけど、
あの部分には液晶の駆動回路が入っているんじゃない
のかなぁ?
 どなたか、開けた方教えてぇ(^^;

トップに戻る
105Re:超リブ(その3)T.Nakagawa E-mail 12/24-12:02
記事番号80へのコメント
いささか先生さんは No.80「Re:超リブ(その3)」で書きました。
> 私は液晶側を開けたことが無いんで分からないけど、
>あの部分には液晶の駆動回路が入っているんじゃない
>のかなぁ?
> どなたか、開けた方教えてぇ(^^;

 液晶パネルの左側(TOSHOBA等のロゴが入っている方)ですね?。あの部分にはバッ
クライト用のインバーターが入っています。それ以外にも何か入っていたような気
もしますが、その辺の事は忘れてしまいました。


トップに戻る
114Re:超リブ(その3)いささか先生 E-mail URL12/25-09:15
記事番号105へのコメント
T.Nakagawaさんは No.105「Re:超リブ(その3)」で書きました。
> 液晶パネルの左側(TOSHOBA等のロゴが入っている方)ですね?。あの部分にはバッ
>クライト用のインバーターが入っています。それ以外にも何か入っていたような気
>もしますが、その辺の事は忘れてしまいました。

 あ、やっぱり.....

 という事は、単純には横を使うわけに行かないですねぇ(^^;;;

トップに戻る
119Re:超リブ(その3)ささき E-mail 12/25-10:41
記事番号114へのコメント
いささか先生さんは No.114「Re:超リブ(その3)」で書きました。
>T.Nakagawaさんは No.105「Re:超リブ(その3)」で書きました。
>> 液晶パネルの左側(TOSHOBA等のロゴが入っている方)ですね?。あの部分にはバッ
>>クライト用のインバーターが入っています。それ以外にも何か入っていたような気
>>もしますが、その辺の事は忘れてしまいました。
>
> あ、やっぱり.....
>
> という事は、単純には横を使うわけに行かないですねぇ(^^;;;

 それじゃ、どうせデカバ使ってるから、上に15mm足して
 800×600にしてほしい!
 でも、標準でデカバの時間使えるなら、液晶はそのままでいい。(^^ゞ

 優先順位は、本体の厚さ>使用時間>メモリ>液晶>CPUの順かな?
 

トップに戻る
125Re:超リブ(その3)いささか先生 E-mail URL12/26-08:51
記事番号119へのコメント
ささきさんは No.119「Re:超リブ(その3)」で書きました。
> それじゃ、どうせデカバ使ってるから、上に15mm足して
> 800×600にしてほしい!

 うーむ、デカバを常時使っている人って、どのくらいいるのかなぁ?
ちなみに私は、普通バ+2本で普段使っているんですが...(^^;

> でも、標準でデカバの時間使えるなら、液晶はそのままでいい。(^^ゞ

 ん? バッテリライフ倍増って事ね?

> 優先順位は、本体の厚さ>使用時間>メモリ>液晶>CPUの順かな?

 分厚くなるのはもってのほか?(爆)

トップに戻る
130Re:超リブ(その3)どりぃ 12/26-10:01
記事番号125へのコメント
いささか先生さんは No.125「Re:超リブ(その3)」で書きました。

> うーむ、デカバを常時使っている人って、どのくらいいるのかなぁ?
>ちなみに私は、普通バ+2本で普段使っているんですが...(^^;

私の場合、Lib50ですが、通常は普通バ2本で足りるんですが、
使用中に交換となることが多いので、現在はデカバ1本で運用しています。
だから、デカバ装着サイズまでのサイズアップなら許容範囲と考えられます。
Lib70だと普通バ1本で足りるのかなぁ。

>> でも、標準でデカバの時間使えるなら、液晶はそのままでいい。(^^ゞ
>
> ん? バッテリライフ倍増って事ね?

むろん、こちらの方が嬉しいですね。

> 分厚くなるのはもってのほか?(爆)

勘弁して欲しいです(^_^;

トップに戻る
137Re:超リブ(その3)いささか先生 E-mail URL12/26-19:38
記事番号130へのコメント
どりぃさんは No.130「Re:超リブ(その3)」で書きました。
>私の場合、Lib50ですが、通常は普通バ2本で足りるんですが、
>使用中に交換となることが多いので、現在はデカバ1本で運用しています。

 うーむ、確かに使用中交換は、やりたくないよね(^^;

>だから、デカバ装着サイズまでのサイズアップなら許容範囲と考えられます。

 ふむ。

>Lib70だと普通バ1本で足りるのかなぁ。

 結構持ちますよ。2時間ぐらいのプレゼンなら、普通バ
1本で間に合います(^^;

トップに戻る
148Re:超リブ(その3)どりぃ 12/27-08:08
記事番号137へのコメント
今日は、酒を飲むために出社しました(^_^;

いささか先生さんは No.137「Re:超リブ(その3)」で書きました。
>どりぃさんは No.130「Re:超リブ(その3)」で書きました。
>>私の場合、Lib50ですが、通常は普通バ2本で足りるんですが、
>>使用中に交換となることが多いので、現在はデカバ1本で運用しています。
>
> うーむ、確かに使用中交換は、やりたくないよね(^^;

使用中交換ができれば普通バ2本の方がサイズ的にも嬉しいんですけどね。
これは当分無理なのでしょうね。

>>Lib70だと普通バ1本で足りるのかなぁ。
>
> 結構持ちますよ。2時間ぐらいのプレゼンなら、普通バ
>1本で間に合います(^^;

う、、、これはホレホレですか?(^_^;
でも、超リブまで待つぞ。

年内の書き込みは今日までのようですので、
ここのみなさん、良いお年を。

トップに戻る
151Re:超リブ(その3)いささか先生 E-mail URL12/27-11:26
記事番号148へのコメント
どりぃさんは No.148「Re:超リブ(その3)」で書きました。
>使用中交換ができれば普通バ2本の方がサイズ的にも嬉しいんですけどね。
>これは当分無理なのでしょうね。

 まだでしょうねぇ.....(^^;

>う、、、これはホレホレですか?(^_^;
>でも、超リブまで待つぞ。

 ほれほれ...

>年内の書き込みは今日までのようですので、
>ここのみなさん、良いお年を。

 また、来年よろしくお願いいたします。

トップに戻る
132Re:超リブ(その3)野良猫 E-mail 12/26-10:40
記事番号125へのコメント
いささか先生さんは No.125「Re:超リブ(その3)」で書きました。

>ささきさんは No.119「Re:超リブ(その3)」で書きました。
>> それじゃ、どうせデカバ使ってるから、上に15mm足して
>> 800×600にしてほしい!
>
> うーむ、デカバを常時使っている人って、どのくらいいるのかなぁ?
>ちなみに私は、普通バ+2本で普段使っているんですが...(^^;

 はーい、普段は、デカバで〜す!
 普通バも2本あるのですが、セカンドバッグに入れて持ち運んで
いると、普通バ2本運用だと、セカンドバッグの中で動いて回るので
デカバ1本のほうが、自分にとっては、都合がいいです。

>> でも、標準でデカバの時間使えるなら、液晶はそのままでいい。(^^ゞ
>
> ん? バッテリライフ倍増って事ね?

 うんうん、バッテリーの持ちは長ければ長いほど良いです。

>> 優先順位は、本体の厚さ>使用時間>メモリ>液晶>CPUの順かな?
>
> 分厚くなるのはもってのほか?(爆)

 縦横のサイズが少々大きくなってもいいから薄くして欲しいですね。
(そうすれば。キーも液晶も大きくできる可能性が増えますしね。)

トップに戻る
139Re:超リブ(その3)いささか先生 E-mail URL12/26-19:41
記事番号132へのコメント
野良猫さんは No.132「Re:超リブ(その3)」で書きました。
> はーい、普段は、デカバで〜す!
> 普通バも2本あるのですが、セカンドバッグに入れて持ち運んで
>いると、普通バ2本運用だと、セカンドバッグの中で動いて回るので
>デカバ1本のほうが、自分にとっては、都合がいいです。

 やっぱり、途中差し替えが面倒だからかな?

> 縦横のサイズが少々大きくなってもいいから薄くして欲しいですね。
>(そうすれば。キーも液晶も大きくできる可能性が増えますしね。)

 それで、薄いとかっこいいよね(自爆) DHUやVAIOの様に......

トップに戻る
72Re:超リブ(その3)野良猫 E-mail 12/20-16:05
記事番号65へのコメント
いささか先生さんは No.65「超リブ(その3)」で書きました。

> 拡張関連(PCカード,USB)で、話題が続いていますが、
>ディスプレイ関連ではいかがでしょうか? 要望収集

 チョキチョキ

> 1.画面サイズは、そのままで構わない。
> 2.ボディが大きくなっても、画面サイズを大きくして。
> 3.ボディはそのままで、画面サイズ(画素数)を大きくして。

 価格も消費電力も重量も変わらないのなら、3番だけど
普通に考えれば、無理なので、1番かな。

 これだと、話題の展開が止まってしまうので、以下の提案
をします。

 リブには、仮想画面があり、VRAM上では、1024×768
の解像度があり、マウスが実画面の縁までくると、見える部分
が変わりますよね。

 これを、画面の縁にマウスポイントが来たときに、見える部分
を変更するのではなく、たとえばリブポイントをもう一個追加
して操作出来るようにできないでしょうか?
 できれば、液晶の左側に、スライドパッドがついていて、
そこで指をスライドさせることにより、表示場所も変わるという
のが、自分の理想です。
 もし出来たら、こういう風に運用できるとうれしい。
・通常はスライドパッドで、画面移動(移動した先で固定)
・スライドパッドでダブルクリックしたら、移動前の位置
 に戻る。(複数場所を記憶しておいてダブルクリック以外
 にも、トリプルクリック、フォースクリック等、クリック
 数で、表示場所が瞬時に変わる。仮想画面の移動のみで
 なく、画面切り替えにも使えるようにする。ALT+TABの
 イメージ)
・スライドパッドの裏側にもボタンを配置し、ボタンを押しながら
 表示場所の移動を行った場合、ボタンを放すと移動前の位置
 に戻る。

 等に出来ると良いな。
(いや、一番良いのは、グラストロン+ジャイロで、向いた方向
どちらにも、画面があるように見えると良いのですが。)

トップに戻る
86Re:超リブ(その3)いささか先生 E-mail URL12/22-22:14
記事番号72へのコメント
野良猫さんは No.72「Re:超リブ(その3)」で書きました。
> 価格も消費電力も重量も変わらないのなら、3番だけど
>普通に考えれば、無理なので、1番かな。

 私の親なんかは、これ以上画素が小さくなるのは、
勘弁して欲しいなんて言ってたなぁ(;_;)

> これを、画面の縁にマウスポイントが来たときに、見える部分
>を変更するのではなく、たとえばリブポイントをもう一個追加
>して操作出来るようにできないでしょうか?
> できれば、液晶の左側に、スライドパッドがついていて、
>そこで指をスライドさせることにより、表示場所も変わるという
>のが、自分の理想です。

 スティックを追加するのは、面白いかも。 こう言った
アイデアって、特許になったりするんですよね(^^;
 スティックを増やさなくても、ボタンを一つ増やして、
それを押すと画面がスライドするなんてのも、良いかも(^^)/

>(いや、一番良いのは、グラストロン+ジャイロで、向いた方向
>どちらにも、画面があるように見えると良いのですが。)

 究極の、ディスプレイですな(^^)v

トップに戻る
78Re:超リブ(その3)浮浪者 E-mail URL12/21-20:50
記事番号65へのコメント
いささか先生さんは No.65「超リブ(その3)」で書きました。
> 拡張関連(PCカード,USB)で、話題が続いていますが、
>ディスプレイ関連ではいかがでしょうか? 要望収集
>コーナではやはり大画面にして欲しいという意見が多
>いようですが、画面を大きくするとボディのサイズも大
>きくしなければならないですよねぇ? 画素のサイズを
>小さくすれば現状のサイズでも収まるかも知れません
>が、これ以上画素が小さくなると、実用に耐えられない
>と思うんですよ(^^;
>
> 1.画面サイズは、そのままで構わない。
> 2.ボディが大きくなっても、画面サイズを大きくして。
> 3.ボディはそのままで、画面サイズ(画素数)を大きくして。
>
>って意見に別れるかな? 皆さんはどう思われます?
>また、画面サイズを大きくする場合、どんなサイズを
>希望しますか?
>

ぼくはVGAのままでいいです。もし2割程度重量&&奥行きを減らせるんなら
EGAになってもいいです。5割減らせるんならCGAでもいい。

がんばってGeoFox1 とかと競争して欲しい(無理か?)

SVGAには、他の機械があるのですから

そんなことよりも、反射型ディスプレイモデルを出して欲しいですね
(僕はモノクロでいいんだけど)

いつみ

トップに戻る
92Re:超リブ(その3)いささか先生 E-mail URL12/22-22:25
記事番号78へのコメント
浮浪者さんは No.78「Re:超リブ(その3)」で書きました。
>がんばってGeoFox1 とかと競争して欲しい(無理か?)

 うぅぅ、知らないですぅ<GeoFox1.....教えて(^^;

>そんなことよりも、反射型ディスプレイモデルを出して欲しいですね

 まぁ、これはいずれ付くと、個人的には思っているけど、
時期がいつになるかなぁ..........?

トップに戻る
95Re:超リブ(その3)浮浪者 E-mail URL12/23-21:53
記事番号92へのコメント
いささか先生さんは No.92「Re:超リブ(その3)」で書きました。
>浮浪者さんは No.78「Re:超リブ(その3)」で書きました。
>>がんばってGeoFox1 とかと競争して欲しい(無理か?)
>
> うぅぅ、知らないですぅ<GeoFox1.....教えて(^^;

次のURLをごらんください

http://www.geofox.com/products/one/index.html

いま、ポケットサイズのUnixマシンに一番近い機械です。
(軍用とかだったら無茶苦茶な値段でなら他にもあるのだけれど)

>
>>そんなことよりも、反射型ディスプレイモデルを出して欲しいですね
>
> まぁ、これはいずれ付くと、個人的には思っているけど、
>時期がいつになるかなぁ..........?

サウルスだって、モノクロ反射版を出したんだから、リブだって、
と思いたいのですけど、あくまでWindoze専用機として売っている
のだから、モノクロ版は無理でしょうね

改造キットでもいいから、どっかで作ってくれないかな

いつみ

トップに戻る
98Re:超リブ(その3)いささか先生 E-mail URL12/23-23:12
記事番号95へのコメント
浮浪者さんは No.95「Re:超リブ(その3)」で書きました。
>>>がんばってGeoFox1 とかと競争して欲しい(無理か?)
>> うぅぅ、知らないですぅ<GeoFox1.....教えて(^^;
>次のURLをごらんください

 ほぇ〜、なかなか面白そうですねぇ(^^) 日本では
秋葉辺りで見ることが出来ないのかなぁ?

トップに戻る
101Re:超リブ(その3)浮浪者 E-mail URL12/24-02:20
記事番号98へのコメント
いささか先生さんは No.98「Re:超リブ(その3)」で書きました。
>
> ほぇ〜、なかなか面白そうですねぇ(^^) 日本では
>秋葉辺りで見ることが出来ないのかなぁ?
>

うーん、Psion5 さえ、秋葉では珍しいのだから、置くとしても
T−Zoneのモーバイルの店くらいかな、まだ日本で売られている
のはみたことありません

Unixとの相性は悪く、接続手段はシリアルクロスで接続して、Psion/Geo側
からNFSマウントして読み書きするだけみたいです(Unix側からは見えない


開発環境も、Winが必須なので、いまのところは、Winな人だけのオモチャ
です、残念ながら

いつみ

早くLinux/ARMが私にも使えるようになって欲しい

トップに戻る
110Re:超リブ(その3)いささか先生 E-mail URL12/25-09:10
記事番号101へのコメント
浮浪者さんは No.101「Re:超リブ(その3)」で書きました。
>うーん、Psion5 さえ、秋葉では珍しいのだから、置くとしても
>T−Zoneのモーバイルの店くらいかな、まだ日本で売られている
>のはみたことありません

 うみゅー、どう何だろう......