Librettoからデスクトップまで
Ver. 1.27.2

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳パナのKXL-830AN? ちょっと待ったァ-投稿者:rot-N(10/16-10:32)No.2518
 ┗┳Re:パナのKXL-830AN? ちょっと待ったァ-投稿者:せん(10/16-11:23)No.2519
  ┗┳Re:パナのKXL-830AN? ちょっと待ったァ-投稿者:rot-N(10/16-12:32)No.2520
   ┗┳松下からの回答Re:パナのKXL-830AN? ちょっと待ったァ-投稿者:rot-N(10/23-15:44)No.2535
    ┣┳Re:松下からの回答 <ひどい……-投稿者:ゆゆ(10/23-18:15)No.2538
    ┃┣┳たしかに、ひどいですRe:松下からの回答 <ひどい……-投稿者:rot-N(10/23-19:07)No.2539
    ┃┃┗┳Re:たしかに、ひどいですRe:松下からの回答 <ひどい……-投稿者:いささか先生(10/23-20:32)No.2545
    ┃┃ ┗┳Re:たしかに、ひどいですRe:松下からの回答 <ひどい……-投稿者:rot-N(10/24-14:27)No.2555
    ┃┃  ┗━Re:たしかに、ひどいですRe:松下からの回答 <ひどい……-投稿者:いささか先生(10/24-15:09)No.2556
    ┃┣┳Re:松下からの回答 <ひどい……-投稿者:rot-N(10/23-19:41)No.2541
    ┃┃┗━Re:松下からの回答 <ひどい……-投稿者:いささか先生(10/23-20:35)No.2546
    ┃┗━Re:松下からの回答 <ひどい……-投稿者:いささか先生(10/23-20:29)No.2544
    ┗━Re:松下からの回答Re:パナのKXL-830AN? ちょっと待ったァ-投稿者:いささか先生(10/23-20:25)No.2543


トップに戻る
2518パナのKXL-830AN? ちょっと待ったァrot-N 10/16-10:32

噂の新OSのためにブート可能なCD-ROMを買おうとしている方々へ。

PanasonicのKXL-830ですが、箱には「ATAPI」と書いてありますが、

====== 実はPCから見るとSCSI ======

・・・です。

ですから、ブートまでは(ここが不思議なんだが)出来ても、そのあと
噂の新OSのインストールは出来ません。途中、というか、最初に
F6でベンダー製のSCSIドライバをフロッピーを使って導入しなければ
いけない(その時点で、そのUSBのFDDがAドライブとして認識
されるかは、運次第(^^;))ので、「何のためのブート可能なCDドライブ
なんだ?」って事になってしまいます。

Win系のOSは、それでも何とかなりますが、そのほかのOSで
使える可能性は、かなり低くなります。

これ、箱を見ただけでは判りません。中の説明書の、Win9X系の
ところを見ても判り難い。「NT」のところを見て、やっと判ります。
・・・というワケで、これ、「詐欺に近いドライブ」です。
#私は、運良く(;o;)返金出来ましたが・・・。

事情を知った上で、「返品中古」を作る様なオトナ気の無い事は
しない様に・・・(^^;)

トップに戻る
2519Re:パナのKXL-830AN? ちょっと待ったァせん E-mail 10/16-11:23
記事番号2518へのコメント
rot-Nさんは No.2518「パナのKXL-830AN?
ちょっと待ったァ」で書きました。
>噂の新OSのためにブート可能なCD-ROMを買おうとしている方々へ。
>
>PanasonicのKXL-830ですが、箱には「ATAPI」と書いてありますが、
>
>====== 実はPCから見るとSCSI ======
>
>・・・です。
>
>ですから、ブートまでは(ここが不思議なんだが)出来ても、そのあと
>噂の新OSのインストールは出来ません。途中、というか、最初に
>F6でベンダー製のSCSIドライバをフロッピーを使って導入しなければ
>いけない(その時点で、そのUSBのFDDがAドライブとして認識
>されるかは、運次第(^^;))ので、「何のためのブート可能なCDドライブ
>なんだ?」って事になってしまいます。

そうすると、普通に購入できるBoot CD ドライブってどんなのが
あるのでしょう?

Windows 系 と限定しているのだとはおもいますが、けっこうな
ページでおすすめの CD ドライブとして KXL-830AN を上げている
ページがあるとおもいます。

# 純正の CD-RW 買わないといけないのかなぁ。。。

トップに戻る
2520Re:パナのKXL-830AN? ちょっと待ったァrot-N 10/16-12:32
記事番号2519へのコメント
せんさんは No.2519「Re:パナのKXL-830AN? ちょっと待ったァ」で書きました。
>rot-Nは No.2518「パナのKXL-830AN?
>>PanasonicのKXL-830ですが、箱には「ATAPI」と書いてありますが、
>>====== 実はPCから見るとSCSI ======
>>・・・です。

PCMCIAのカードがSCSI→ATAPIの変換をしているのでしょう。
ともかく、カードも含め(というか、カードとの切り離しは出来ないので)
CD-ROM系全体でみるとSCSIです。

>そうすると、普通に購入できるBoot CD ドライブってどんなのが
>あるのでしょう?

私も、それが知りたい(^^;)。

>Windows 系 と限定しているのだとはおもいますが、けっこうな
>ページでおすすめの CD ドライブとして KXL-830AN を上げている
>ページがあるとおもいます。

使って書いているとすればウソ書いているか、知識が無いだけです。
2000/NT系では、ブート用のFDを作らないとダメです。
当然、噂の新OSも、2000/NT系ですから、少なくとも、「SCSIドライバ」は
必須です。

># 純正の CD-RW 買わないといけないのかなぁ。。。

運が良ければ、KXL-830+USB-FDDで何とかなります。でも、その条件なら
他のCD-ROMでも良いワケで・・・(^^;)・・・。

昨日、REDHATで試しましたが、インストールCDでブートは出来ます。ブート出来る
事と、その後OSに「半分」移りかけた時にCDドライブを認識すると言う事は、全く
別の問題です。そこからはBIOSではなくOSのドライバで認識しますから・・・。


トップに戻る
2535松下からの回答Re:パナのKXL-830AN? ちょっと待ったァrot-N 10/23-15:44
記事番号2520へのコメント
rot-Nは No.2520「Re:パナのKXL-830AN? ちょっと待ったァ」で書きました。
>せんさんは No.2519「Re:パナのKXL-830AN? ちょっと待ったァ」で書きました。
>>rot-Nは No.2518「パナのKXL-830AN?
>>>PanasonicのKXL-830ですが、箱には「ATAPI」と書いてありますが、
>>>====== 実はPCから見るとSCSI ======
>>>・・・です。
>
>PCMCIAのカードがSCSI→ATAPIの変換をしているのでしょう。
>ともかく、カードも含め(というか、カードとの切り離しは出来ないので)
>CD-ROM系全体でみるとSCSIです。
>
>昨日、REDHATで試しましたが、インストールCDでブートは出来ます。ブート出来る
>事と、その後OSに「半分」移りかけた時にCDドライブを認識すると言う事は、全く
>別の問題です。そこからはBIOSではなくOSのドライバで認識しますから・・・。

松下からの正式回答です。

 お問い合わせいただきました KXL-830AN-Sの件ですが、
 製造元の技術部門にも確認いたしましたが、インターフェースはATAPIです。
 デバイスマネージャの表示はSCSIコントローラとなっておりますが、
 コマンドのやり取り等はSCSIコマンドではなく、ATAPIとなっております。
 「ソフト的にはSCSIのドライブ」という事ではありません。

 ドライバーの開発時に、便宜上SCSIコントローラに表示するような
 仕様となっていたようです。

ドライバの表示「だけ」、SCSIだそうです。ただ、純粋なATAPIでも無い様で、
納得は出来無いんですけど、無事返金済みだし、これ以上関わる権利も無い
ですね。

松下からの回答は上記ですが、私としては、信号線はATAPIらしいが、SCSIでも
ATAPIでもなく、「ドライバを介さなければアクセスの出来ない独自仕様のCD-ROM
ドライブ」であるという事で(^^;)この件を終わらせます。

#・・・(ボソッ)・・・ただ、某量販店では有名な話らしい。

####だったら、買う前に教えてくれよぉ。

トップに戻る
2538Re:松下からの回答 <ひどい……ゆゆ E-mail 10/23-18:15
記事番号2535へのコメント
ぶり返すようで申し訳ありませんが……

>松下からの回答は上記ですが、私としては、信号線はATAPIらしいが、SCSIでも
>ATAPIでもなく、「ドライバを介さなければアクセスの出来ない独自仕様のCD-ROM
>ドライブ」であるという事で(^^;)この件を終わらせます。

これってSCSIよりたち悪くないですか?(涙)
ATAPIってあるからきっとブートできるだろうと思ったのに……

実際、うちでもKONDARAのインストールを試してみたところ、
ブートは可能ですが、その後インストーラがCDドライブを認識してくれなかったので、
いまだにインストールはできていません。
ドライバが入ったディスク(フロッピー)を要求しているようです。

#CD-ROMでブートできるっていうからフロッピーは買ってないのに……

パーティションを切って、そこにKONDARAのCDをまるまるコピーして
ブートしてインストールするというやり方を教えていただいたんですが、
とても私にはできそうもありません……(涙)

トップに戻る
2539たしかに、ひどいですRe:松下からの回答 <ひどい……rot-N 10/23-19:07
記事番号2538へのコメント
購入したばかりであれば、「ATAPIと書いてありながらSCSIで認識される」と
言えば、返金可能だと思います。一度、申し出てみては?
(だからといって、クレーム中古を大量に作らない様に(^^;))

ゆゆさんは No.2538「Re:松下からの回答 <ひどい……」で書きました。
>ぶり返すようで申し訳ありませんが……
>
>>松下からの回答は上記ですが、私としては、信号線はATAPIらしいが、SCSIでも
>>ATAPIでもなく、「ドライバを介さなければアクセスの出来ない独自仕様のCD-ROM
>>ドライブ」であるという事で(^^;)この件を終わらせます。
>
>これってSCSIよりたち悪くないですか?(涙)
>ATAPIってあるからきっとブートできるだろうと思ったのに……

ATAPIだからと言ってブート出来るとは限らないので、ブート可能と
ATAPIは切り離して考えるべきです。デスクトップとは違いますから。
ここは、私も何度でも補足すべき事だと思っています。

>実際、うちでもKONDARAのインストールを試してみたところ、
>ブートは可能ですが、その後インストーラがCDドライブを認識してくれなかったので、
>いまだにインストールはできていません。
>ドライバが入ったディスク(フロッピー)を要求しているようです。

ただし、ブート出来るのに、その後、インストール出来ないのは、
「ATAPIじゃねぇぞ、このドライブは(-.-メ)」で通る話だと思っています。

#私は、返金してもらい、被害は最小限に食い止めました。

返金が不可の場合、松下にそれなりの対応は・・・
#前述の回答からみると、期待は出来ませんけど・・・。

トップに戻る
2545Re:たしかに、ひどいですRe:松下からの回答 <ひどい……いささか先生 10/23-20:32
記事番号2539へのコメント
rot-Nさんは No.2539「たしかに、ひどいですRe:松下からの回答 <ひどい……」で書きました。
>ATAPIだからと言ってブート出来るとは限らないので、ブート可能と
>ATAPIは切り離して考えるべきです。デスクトップとは違いますから。
>ここは、私も何度でも補足すべき事だと思っています。

 BIOSの作りによって認識するドライブと、しないものが有るけど、ブート可能なものは
間違いなくATAPIで動いていますよ。(ATAPIじゃ無ければ、ブート出来ませんから!)

>ただし、ブート出来るのに、その後、インストール出来ないのは、
>「ATAPIじゃねぇぞ、このドライブは(-.-メ)」で通る話だと思っています。

 これは、単に使い方の問題だと思うな。 私のところでは、ちゃんとインストール出来て
いますからね。

トップに戻る
2555Re:たしかに、ひどいですRe:松下からの回答 <ひどい……rot-N 10/24-14:27
記事番号2545へのコメント
いささか先生さんは No.2545「Re:たしかに、ひどいですRe:松下からの回答 <ひどい……」で書きました。
> BIOSの作りによって認識するドライブと、しないものが有るけど、ブート可能なものは
>間違いなくATAPIで動いていますよ。(ATAPIじゃ無ければ、ブート出来ませんから!)

え?ATAPIだろうが、SCSIだろうが、ブート出来るものはブート出来ますよね?。
デスクトップ機でSCSIカードにBIOSさえ載ってればブート出来た様に(^.-)ネ。
ただ、リブレットの中身がどうなってるかは判りませんが。

>>ただし、ブート出来るのに、その後、インストール出来ないのは、
>>「ATAPIじゃねぇぞ、このドライブは(-.-メ)」で通る話だと思っています。
> これは、単に使い方の問題だと思うな。 私のところでは、ちゃんとインストール出来て
>いますからね。

いささか先生の仰るインストール出来る=
「FDドライブを使えばインストール出来ます。」
私のインストール出来無い=
「FDドライブの補助がなければ、"あのOS"はインストール出来ない」

違う話題ですので「インストール出来る/出来ない」の部分だけで
"混乱"したくはないですね(^o^)v。
老婆心ではありますが、補足しておきます。

トップに戻る
2556Re:たしかに、ひどいですRe:松下からの回答 <ひどい……いささか先生 10/24-15:09
記事番号2555へのコメント
rot-Nさんは No.2555「Re:たしかに、ひどいですRe:松下からの回答 <ひどい……」で書きました。
>> BIOSの作りによって認識するドライブと、しないものが有るけど、ブート可能なものは
>>間違いなくATAPIで動いていますよ。(ATAPIじゃ無ければ、ブート出来ませんから!)
>
>え?ATAPIだろうが、SCSIだろうが、ブート出来るものはブート出来ますよね?。
>デスクトップ機でSCSIカードにBIOSさえ載ってればブート出来た様に(^.-)ネ。
>ただ、リブレットの中身がどうなってるかは判りませんが。

 もちろんLibrettoの(BIOS)の話です(^^)

トップに戻る
2541Re:松下からの回答 <ひどい……rot-N 10/23-19:41
記事番号2538へのコメント
さらに加えて・・・。

ゆゆさんは No.2538「Re:松下からの回答 <ひどい……」で書きました。
>実際、うちでもKONDARAのインストールを試してみたところ、
>ブートは可能ですが、その後インストーラがCDドライブを認識してくれなかったので、
>いまだにインストールはできていません。
>ドライバが入ったディスク(フロッピー)を要求しているようです。

あと、もう一つ、外箱に、「サポートOS:Windows系」とあれば、Windows以外は
サポートされなくても仕方無いんです。
#独自仕様なので、Windows版以外のドライバは、すぐには出来ないと思いますが。

私は、マニュアルに「Win系以外サポートしません」という記述が有ったのは覚えて
いますが、これが外箱に無いし、「独自仕様」である事が全く書かれていないので、
サポートされないというのは、ヒドい話だと思います。

#「外箱に書かれている、書かれていない」というのは、購入の際に
#客が判断出来るか、出来ないかの基準と考えています。
#今回の「ATAPIなのにSCSI」の件は、客の判断を迷わすのに
#十分であると考えます。

>#CD-ROMでブートできるっていうからフロッピーは買ってないのに……
ただ、これは、松下は、何処にもブート可能ですと宣言してないですから、
「フロッピードライブをよこせ」と言っても通りませんf^o^)。

####米国であれば、十分に集団訴訟の対象ですネ・・・(^.-)冗談ですが・・・。
####・・・「余分な出費を強いられた」と言う事で・・・。

トップに戻る
2546Re:松下からの回答 <ひどい……いささか先生 10/23-20:35
記事番号2541へのコメント
rot-Nさんは No.2541「Re:松下からの回答 <ひどい……」で書きました。
>#「外箱に書かれている、書かれていない」というのは、購入の際に
>#客が判<出来るか、出来ないかの基準と考えています。
>#今回の「ATAPIなのにSCSI」の件は、客の判断を迷わすのに
>#十分であると考えます。
>####米国であれば、十分に集団訴訟の対象ですネ・・・(^.-)冗談ですが・・・。
>####・・・「余分な出費を強いられた」と言う事で・・・。

 M$-Windozeのドライバの作り方的にSCSIカテゴリに入っているだけで、ドライブも
I/FカードもATAPI(IDE)で間違いないですよ。 サポートの回答がおかしいだけ。
だから、訴訟にはならないです(爆

トップに戻る
2544Re:松下からの回答 <ひどい……いささか先生 10/23-20:29
記事番号2538へのコメント
ゆゆさんは No.2538「Re:松下からの回答 <ひどい……」で書きました。
>実際、うちでもKONDARAのインストールを試してみたところ、
>ブートは可能ですが、その後インストーラがCDドライブを認識してくれなかったので、
>いまだにインストールはできていません。
>ドライバが入ったディスク(フロッピー)を要求しているようです。

 認識しませんか? Turboでも、RedHatでも、ちゃんとide2として、認識
していますよ〜(^o^)

トップに戻る
2543Re:松下からの回答Re:パナのKXL-830AN? ちょっと待ったァいささか先生 10/23-20:25
記事番号2535へのコメント
rot-Nさんは No.2535「松下からの回答Re:パナのKXL-830AN? ちょっと待ったァ」で書きまし
た。
>松下からの回答は上記ですが、私としては、信号線はATAPIらしいが、SCSIでも
>ATAPIでもなく、「ドライバを介さなければアクセスの出来ない独自仕様のCD-ROM
>ドライブ」であるという事で(^^;)この件を終わらせます。

 Linux的には、ide_csで動いているから、完璧にATAPI(IDE)ですよ。
その回答は、おかしいと思うな。