Librettoからデスクトップまで
Ver. 1.27.2

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳BIOS アップデートについて-投稿者:KAZ(9/2-15:05)No.2432
 ┣━Re:BIOS アップデートについて-投稿者:tonton(9/2-19:30)No.2435
 ┣┳Re:BIOS アップデートについて-投稿者:goyan(9/2-22:36)No.2437
 ┃┗┳Re:BIOS アップデートについて-投稿者:テルジー(9/3-08:25)No.2438
 ┃ ┗━本体チェックでは?-投稿者:テルジー(9/3-08:28)No.2439
 ┣━Re:BIOS アップデートについて-投稿者:KAZ(9/3-17:07)No.2440
 ┗━Re:BIOS アップデートについて-投稿者:トニー(9/23-01:41)No.2479


トップに戻る
2432BIOS アップデートについてKAZ E-mail URL9/2-15:05

下で W2k 化に関してお尋ねした KAZ です。
続けての質問で恐縮です。

L2 Me バージョンの W2k 化に成功したのですが、
BIOS の方が最初の 1.20 のままなので、
1.40 にしようと思っているのですが、
これがまた上手く行きません……。

FD に圧縮ファイルを解凍して 2 つのファイルを出した後、
それを使って Lib で半/全押し起動をすると、
Update しようとしてくるのですが、
なぜか「ディスクの中に BIOS アップデータがありません」
という旨の警告と共にリセットを促されます。
使用ドライブは Logitec LFD-31US なのですが、
W2k 化をする前の Me でも試したのですが、それでもダメでした。
周辺機器は一切外しています。

お心当たりのあるの方いらっしゃいましたら、
お教えいただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。

トップに戻る
2435Re:BIOS アップデートについてtonton E-mail URL9/2-19:30
記事番号2432へのコメント
KAZさんは No.2432「BIOS アップデートについて」で書きました。
>下で W2k 化に関してお尋ねした KAZ です。
>続けての質問で恐縮です。
>
>L2 Me バージョンの W2k 化に成功したのですが、
>BIOS の方が最初の 1.20 のままなので、
>1.40 にしようと思っているのですが、
>これがまた上手く行きません……。

TOSHIBAのWebページにある1.40BIOSは、L1用ではないでしょうか?
憶測で言っているだけで確証はないです。すんません。

私が買ったWin2kモデルのL2もBIOSは1.20のままです。

トップに戻る
2437Re:BIOS アップデートについてgoyan URL9/2-22:36
記事番号2432へのコメント

>L2 Me バージョンの W2k 化に成功したのですが、
>BIOS の方が最初の 1.20 のままなので、
>1.40 にしようと思っているのですが、
>これがまた上手く行きません……。
>使用ドライブは Logitec LFD-31US なのですが、

 USB-FDDには、ブートは可能ですがBIOSアップデートには使用できない
 機種があるようです。(TEACのFS-305PUなど)
 もしかしたら、LFD-31USがBIOSアップデート不可なのかもしれません。


 それとtontonさんもおっしゃっていますが、V1.40はL1用ですので、
 必要無いかと思います。L2のWin2KモデルのBIOSも1.20ですから。

 L1用の1.40は、ハードウェア絡みの問題をBIOSで改善したものだと認識
 しています。
 事実、1.40のBIOSはL1ではWin2Kの起動遅延、16ビットカラーでのOS
 ハングの現象が発生しませんし、L2の1.20のBIOSでも、上記2点の問題は
 発生しません。

 これは個人的見解ですが、L1の1.40BIOSはハードウェアの問題をBIOSで
 (暫定的に)回避したもので、L2自体はそのハードウェアの問題点を既に
 フィードバックしているため、1.40のBIOSは必要ないと考えています。

 そもそも、本当にWim2kにV1.40BIOSが必要であれば、東芝側が発売時に
 変更しているはずですので・・・。

トップに戻る
2438Re:BIOS アップデートについてテルジー 9/3-08:25
記事番号2437へのコメント
goyanさんは No.2437「Re:BIOS アップデートについて」で書きました。

> USB-FDDには、ブートは可能ですがBIOSアップデートには使用できない
> 機種があるようです。(TEACのFS-305PUなど)
> もしかしたら、LFD-31USがBIOSアップデート不可なのかもしれません。

 私は LFD-31UJ を使って BIOSアップデートもOKですので、
 何か別の問題と思われます。ご参考まで。
 ではでは。

トップに戻る
2439本体チェックでは?テルジー 9/3-08:28
記事番号2438へのコメント
追加です。

つまりは、L2 用のアップデータではないので
チェックで引っかかっている、ということでは
ないでしょうか?

トップに戻る
2440Re:BIOS アップデートについてKAZ E-mail URL9/3-17:07
記事番号2432へのコメント
ども、Libretto から書き込んでいます(^^)。

なるほど、つまり、
L1 で HW 的な不都合があったものを、BIOS でカバーしようとしたものが
BIOS 1.40 で、L2 では HW レベルで不都合が解消されているので、
BIOS 1.20 で大丈夫、ということですね。
確かにそうっぽいですね。
HW の不都合ならば L2 の段階で解消すればいいわけだし、
BIOS 1.40 が L2 にも必要だったら、
最初から 1.20 にしておくこともないわけですしね。
現に L2 は 1.20 でも不都合がないようだし。
ちゃんと BIOS データが L1 専用だと定義されているから、
L2 に入れようとするとはじかれるのかも知れませんね。
ありがとうございます。

トップに戻る
2479Re:BIOS アップデートについてトニー E-mail 9/23-01:41
記事番号2432へのコメント
どのようなHWバグについて話しているのでしょうか?

HWバグがCHIP SETに影響する可能性はありますか?

ユーザーが使用できるBIOSメニューはありますか?