LibrettoからデスクトップまでVer. 1.27.2

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳crusoeマシン-投稿者:野良猫(9/19-13:42)No.1937
 ┣┳Re:crusoeマシン-投稿者:いささか先生(9/19-19:19)No.1938
 ┃┣━Re:crusoeマシン-投稿者:さえないさ(9/20-01:43)No.1939
 ┃┗━Re:crusoeマシン-投稿者:野良猫(9/20-08:45)No.1940
 ┗┳Re:crusoeマシン-投稿者:もも(9/26-03:49)No.1946
  ┣┳Re:crusoeマシン-投稿者:いささか先生(9/26-13:28)No.1948
  ┃┗┳crusoe供給-投稿者:太田(9/26-16:40)No.1949
  ┃ ┗┳Re:crusoe供給-投稿者:いささか先生(9/27-08:27)No.1951
  ┃  ┗━Re:crusoe供給-投稿者:太田(9/27-18:09)No.1953
  ┗┳Re:crusoeマシン-投稿者:野良猫(9/26-21:01)No.1950
   ┣┳Re:crusoeマシン-投稿者:いささか先生(9/27-08:31)No.1952
   ┃┗━Re:crusoeマシン-投稿者:野良猫(9/27-20:07)No.1956
   ┗┳Re:crusoeマシン-投稿者:太田(9/27-18:24)No.1954
    ┗━Re:crusoeマシン-投稿者:野良猫(9/27-19:43)No.1955


トップに戻る
1937crusoeマシン野良猫 9/19-13:42

 他のメーカーは、冬にかけてCrusoeマシンをリリースして
くるようですが、東芝からは音沙汰が無いですね。

 市場からもLibrettoffが消えつつあるようだし、新リブの
登場が近いと思って期待しているのですが。
(このクラスから撤退するっていうのだったら非常に悲しです。)

 はてさて、気長に待つと良いことあるのかな?

 もし、出るのであれば他社のようにCrusoeに入れ替えましたと
いうのではなく、東芝独自の考えが入ったものだったら良いなあ。

トップに戻る
1938Re:crusoeマシンいささか先生 9/19-19:19
記事番号1937へのコメント
オフねただよなぁ...(^^; こーゆー所では、書けないよぉ〜(爆)

トップに戻る
1939Re:crusoeマシンさえないさ 9/20-01:43
記事番号1938へのコメント
いささか先生さんは No.1938「Re:crusoeマシン」で書きました。
>オフねただよなぁ...(^^; こーゆー所では、書けないよぉ〜(爆)
たしかにそうでしょうねえ。ぼくも次期リブレットに期待しているのですが。
ただ、今回のFFの安売りで1100CTと1100Vと両方、
手に入れてしまいました(笑)

トップに戻る
1940Re:crusoeマシン野良猫 9/20-08:45
記事番号1938へのコメント
いささか先生さんは No.1938「Re:crusoeマシン」で書きました。

>オフねただよなぁ...(^^; こーゆー所では、書けないよぉ〜(爆)

 公開出来ない情報を出して頂こうという発言では無いです。

 そろそろ、ウワサも聞こえてきそうな感じなので、ftoshiba
みたいに、(旧/現/潜在)リブユーザーでそれをネタに話が
盛り上がれば良いな〜って言う発言です。
(ここんとこ発言なくて寂しいの!)


トップに戻る
1946Re:crusoeマシンもも 9/26-03:49
記事番号1937へのコメント
野良猫さんは No.1937「crusoeマシン」で書きました。
> 他のメーカーは、冬にかけてCrusoeマシンをリリースして
>くるようですが、東芝からは音沙汰が無いですね。
>
> 市場からもLibrettoffが消えつつあるようだし、新リブの
>登場が近いと思って期待しているのですが。
>(このクラスから撤退するっていうのだったら非常に悲しです。)
>
> はてさて、気長に待つと良いことあるのかな?
>
> もし、出るのであれば他社のようにCrusoeに入れ替えましたと
>いうのではなく、東芝独自の考えが入ったものだったら良いなあ。

Mobioのように市場から消え去ると、つい今の内に買ってしまわないと手に
入らないのではないかという、脅迫観念に迫られて買ってしまいます。(-_-;)
Libでミニノートの便利さを知ったら、他の機種も欲しくなって仕方がないです。
富士通のクルーソー搭載ミニも魅力的だし。カシオも・・・。ただC1だけは
値段が高すぎて買う気が起こらないですが。ソニーは値段下がりませんねー。
Librettoも新しいのが出ると、つい買ってしまいましてお金がいりますね。
値段が落ちてから買いましたけど・・・。
クルーソー搭載のラインアップとして、NEC、IBM、日立とあるそうで、
ミニノートが出るのですかねー。B5サイズかな?出たら買ってしまいそうだし。
投売り状態を待って買いますが、売り切れとのバランスが難しいですね。




トップに戻る
1948Re:crusoeマシンいささか先生 9/26-13:28
記事番号1946へのコメント
ももさんは No.1946「Re:crusoeマシン」で書きました。
>クルーソー搭載のラインアップとして、NEC、IBM、日立とあるそうで、
>ミニノートが出るのですかねー。

 これだけ沢山のメーカに、安定供給できるのかなぁ>Transmeta社

トップに戻る
1949crusoe供給太田 9/26-16:40
記事番号1948へのコメント
> これだけ沢山のメーカに、安定供給できるのかなぁ>Transmeta社

 この会社はファブレスで、実際の生産はIBMに委託しているそうです。
満を持して投入しただけあって、モトローラやインテルのような失態
(タマ不足)は避けられるとアナリストは言ってますね。私もだいじょぶ
じゃないかと思ってます。


トップに戻る
1951Re:crusoe供給いささか先生 9/27-08:27
記事番号1949へのコメント
太田さんは No.1949「crusoe供給」で書きました。
> この会社はファブレスで、実際の生産はIBMに委託しているそうです。

 なるほど。でも、IBMって半導体作っていたっけ(^^?

トップに戻る
1953Re:crusoe供給太田 9/27-18:09
記事番号1951へのコメント
いささか先生さんは No.1951「Re:crusoe供給」で書きました。
> IBMって半導体作っていたっけ(^^?

 486時代にBlue-Lightnig(だっけ?)の名でx86互換チップを出して
いましたし、今は亡きサイリックスやIDTからもプロセサの委託生産を
請け負っていたと記憶しています。それなりに技術力・生産能力を
持っているメーカだと思います。

 さすが「ビッグ・ブルー」といった処でしょうか。

トップに戻る
1950Re:crusoeマシン野良猫 9/26-21:01
記事番号1946へのコメント
ももさんは No.1946「Re:crusoeマシン」で書きました。


>Mobioのように市場から消え去ると、つい今の内に買ってしまわないと手に
>入らないのではないかという、脅迫観念に迫られて買ってしまいます。(-_-;)

 万が一、これでリブシリーズが終わりになると非常に悲しいです。
(HP200LXよりも先に寿命が尽きてしまうと...)


>Libでミニノートの便利さを知ったら、他の機種も欲しくなって仕方がないです。

 極端な話、自分の要求を満たしてくれるのなら、他メーカーの
マシンでも構わない訳です。 ただ、インプリンティングされている
のか東芝のマシンに戻りたいという気持ちが働いています。
(リブよりも、PASOPIA/PASOPIA7のインプリンティングか!?)


>富士通のクルーソー搭載ミニも魅力的だし。カシオも・・・。ただC1だけは
>値段が高すぎて買う気が起こらないですが。ソニーは値段下がりませんねー。

 自分の要求を満たしてくれるのであれば、ソニーのCrusoeマシン
でも構わないです。(まあ、横幅がちとデカイのでダメですが。)
 下手ゲーマーとしては、C1VJのATI RAGE Mobility M-1 8MBは
かなり魅力です。(3Dゲームで8MBのVRAMを要求するものがある)


>クルーソー搭載のラインアップとして、NEC、IBM、日立とあるそうで、
>ミニノートが出るのですかねー。B5サイズかな?出たら買ってしまいそうだし。
>投売り状態を待って買いますが、売り切れとのバランスが難しいですね。

 B5サイズならわざわざCrusoeにするメリット(長時間運用)が
あまり無いように(個人的に)思います。
(液晶&バックライトが食う消費電力も馬鹿になりませんし、
ミニノートで無いならパワーも要求されることもあるでしょう。)
 初代リブもそうですが、あのサイズとあの運用時間と引換えに
パワーがそれなりでもOKでしたが、あの当時にB5サイズで
リブ20のパワーだったら売れないマシンになっていたでしょう。
(WindowsMEやそれ以降に続くMS製OSは例のごとく湯水のように
CPUパワーを無駄使いしてくれるでしょうし。)


トップに戻る
1952Re:crusoeマシンいささか先生 9/27-08:31
記事番号1950へのコメント
野良猫さんは No.1950「Re:crusoeマシン」で書きました。
>>Libでミニノートの便利さを知ったら、他の機種も欲しくなって仕方がないです。
>
> 極端な話、自分の要求を満たしてくれるのなら、他メーカーの
>マシンでも構わない訳です。

 最近、Jornada690を手に入れて、使い始めたんだけど、このサイズで、
Windowsのフルセット(CEではなく、98/2K/Me)が動けば、最高なんだけど
な(^^;

トップに戻る
1956Re:crusoeマシン野良猫 9/27-20:07
記事番号1952へのコメント
いささか先生さんは No.1952「Re:crusoeマシン」で書きました。

> 最近、Jornada690を手に入れて、使い始めたんだけど、このサイズで、
>Windowsのフルセット(CEではなく、98/2K/Me)が動けば、最高なんだけど
>な(^^;

 ウンウン。
 現在の1kgのミニノートは重過ぎ。

 WinCE位の重さで通常のWindowsが動作するというのが、夢では
ありますね。

 Crusoeリブが存在するとしたら、軽さへの挑戦をしたマシンだった
ら良いなあ、というのが個人的希望です。


トップに戻る
1954Re:crusoeマシン太田 9/27-18:24
記事番号1950へのコメント
野良猫さんは No.1950「Re:crusoeマシン」で書きました。
> B5サイズならわざわざCrusoeにするメリット(長時間運用)が
> あまり無いように(個人的に)思います。

 発熱が小さく冷却ファンが不要になるので、筐体設計がラクになるのと
静粛性およびファン故障の危険性回避が望めます。
 Lib.よりデカいといっても、やっぱりノートですからね。

トップに戻る
1955Re:crusoeマシン野良猫 9/27-19:43
記事番号1954へのコメント
太田さんは No.1954「Re:crusoeマシン」で書きました。

> 発熱が小さく冷却ファンが不要になるので、筐体設計がラクになるのと
>静粛性およびファン故障の危険性回避が望めます。

 うーん、でも代わりにパワーを失いますよね。
 600MHzといっても、同クロックのP3よりは遅いでしょう。
 P3の400MHz位だったら、SpeedStepのモバイルP3を
使えば、ファン無しに出来るんじゃないか?と思います。
(値段の問題があるでしょうから、400MHzのSpeedStep
なんて売りはしないでしょうけど。)


> Lib.よりデカいといっても、やっぱりノートですからね。

 今のノートの大半はバッテリ運用を捨てたような機種が
売れている(省スペースデスクトップ的使用)ので、多少
バッテリ運用が伸びてもあまり嬉しくないなあ。

 やはり、Crusoeは持ち運んで運用する(軽量)マシンでこそ
真価を発揮するものだと思いますよ。
 B5にしてしまうと、全体の消費電力中のCPUが食う比率
が減ってしまう(液晶画面がミニノートより大きくなることで
バックライトの消費電力が)ので、使うメリットが少ない(
無いとは言いませんが)と思います。