LibrettoからデスクトップまでVer. 1.27.2

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳モバイル用MMX Pentium-投稿者:どりぃ(1/13-15:20)No.189
 ┣┳Re:モバイル用MMX Pentium-投稿者:野良猫(1/13-16:40)No.190
 ┃┣┳Re:モバイル用MMX Pentium-投稿者:どりぃ(1/13-19:01)No.191
 ┃┃┗━Re:モバイル用MMX Pentium-投稿者:いささか先生(1/14-09:22)No.199
 ┃┗┳Re:モバイル用MMX Pentium-投稿者:いささか先生(1/14-09:20)No.198
 ┃ ┗┳Re:モバイル用MMX Pentium-投稿者:野良猫(1/14-10:33)No.204
 ┃  ┗━Re:モバイル用MMX Pentium-投稿者:いささか先生(1/16-13:29)No.210
 ┗┳Re:モバイル用MMX Pentium-投稿者:いささか先生(1/14-09:18)No.197
  ┗┳Re:モバイル用MMX Pentium-投稿者:どりぃ(1/14-10:09)No.203
   ┗━Re:モバイル用MMX Pentium-投稿者:いささか先生(1/16-13:23)No.209


トップに戻る
189モバイル用MMX Pentiumどりぃ 1/13-15:20

ことし初めてです。いささか先生を始め、みなさんよろしくお願いします。

ところで、モバイル用MMX Pentiumが出荷されたようですね。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/980113/intel.htm

超リブにはこれの166MHzあたりが載るのかな?
0.25ミクロンルールで従来の0.35ミクロン版よりも大幅に低電力化が
図られているというので、楽しみですね。
でも、筐体が大きくなるとかみさんにばれるので、
わたしは購入見送りかなぁ(;_;)
かみさんのだましかた教えて下さい>先人の方々。

#それにしても、NIFTYのFTOSHIBAのスタッフでLet's note miniを
#使っている方って、結構いるんですね。

トップに戻る
190Re:モバイル用MMX Pentium野良猫 E-mail 1/13-16:40
記事番号189へのコメント
どりぃさんは No.189「モバイル用MMX Pentium」で書きました。

>ところで、モバイル用MMX Pentiumが出荷されたようですね。
 カット
>0.25ミクロンルールで従来の0.35ミクロン版よりも大幅に低電力化が
>図られているというので、楽しみですね。

これで、標準バッテリーで4時間、大容量バッテリーで8時間持つよう
になればいいなあ。

あとは、反射型カラー液晶(シャープ製?)もつけるとさらに低電力化
できるなあ。。

8.45mmのHDは東芝で作っているので、スピンドルの回転を半分にした
省電力モードを持ったHDってつくれないのかなあ?

>でも、筐体が大きくなるとかみさんにばれるので、
>わたしは購入見送りかなぁ(;_;)
>かみさんのだましかた教えて下さい>先人の方々。

会社から支給(or借りている)されたというのはダメかなあ?

>#それにしても、NIFTYのFTOSHIBAのスタッフでLet's note miniを
>#使っている方って、結構いるんですね。

サイズは大きくなっちゃいますが、現行リブの不満点(バッテリ、
キーボード、レジューム、MAXメモリサイズ、ポインティングデバイス、
液晶解像度、カードスロット等)を補う物として良い位置を占めている
と思います。

超リブでは、どれくらいこのハンディを埋め、かつ越えてくれる
か非常に楽しみです。

トップに戻る
191Re:モバイル用MMX Pentiumどりぃ 1/13-19:01
記事番号190へのコメント
やはり、今日の発表はないようですねぇ。

野良猫さんは No.190「Re:モバイル用MMX Pentium」で書きました。
>
>これで、標準バッテリーで4時間、大容量バッテリーで8時間持つよう
>になればいいなあ。

そうですね。
でも、現行リブはデカバを付けても立ちながら持てたけど、
大きくなるという噂の超リブでデカバを付けても持てるのかなぁ。
基板等の大きさは変えずに筐体のサイズだけ大きくして、標準でも大容量でも
装着時の大きさが変わらないというようにはできないのかな。

>あとは、反射型カラー液晶(シャープ製?)もつけるとさらに低電力化
>できるなあ。。

これは今度のリブには間に合いそうなのでしょうか?

>8.45mmのHDは東芝で作っているので、スピンドルの回転を半分にした
>省電力モードを持ったHDってつくれないのかなあ?

でも、読み書きが劇的に遅くなりそう、、、

>>かみさんのだましかた教えて下さい>先人の方々。
>
>会社から支給(or借りている)されたというのはダメかなあ?

なるほど、ちょうど今度異動があるので都合がいいかも、、、

>サイズは大きくなっちゃいますが、現行リブの不満点(バッテリ、
>キーボード、レジューム、MAXメモリサイズ、ポインティングデバイス、
>液晶解像度、カードスロット等)を補う物として良い位置を占めている
>と思います。

初代のLet's note mini(当時jet mini)をしばらく使っていたことが
あったのですが、キーボードだけはタッチ、配置とも好きになれませんでした。
タッチに関してはほめられているのをよく見かけたので、私の個体だけが
悪かったのかなぁ。
それにしても、jet miniは一回しか外へ持ち出さなかった。
Lib20で初めてPCを外へ持ち出すことを覚えた私です。
それ故、超リブのサイズがホントに気になります。

>超リブでは、どれくらいこのハンディを埋め、かつ越えてくれる
>か非常に楽しみです。

ホントです。
絶対に越えて欲しい!

トップに戻る
199Re:モバイル用MMX Pentiumいささか先生 E-mail URL1/14-09:22
記事番号191へのコメント
どりぃさんは No.191「Re:モバイル用MMX Pentium」で書きました。
>でも、読み書きが劇的に遅くなりそう、、、

 この辺りは、キャッシュを上手く使えば、解決できそうだ
けどなぁ.....

トップに戻る
198Re:モバイル用MMX Pentiumいささか先生 E-mail URL1/14-09:20
記事番号190へのコメント
野良猫さんは No.190「Re:モバイル用MMX Pentium」で書きました。
>8.45mmのHDは東芝で作っているので、スピンドルの回転を半分にした
>省電力モードを持ったHDってつくれないのかなあ?

 これは、良いアイデアかも。でも、回転数で、消費電力が
変わるかなぁ?スピンアップした後は、ほとんど電気を食わ
ないんですよねぇ?

トップに戻る
204Re:モバイル用MMX Pentium野良猫 E-mail 1/14-10:33
記事番号198へのコメント
いささか先生さんは No.198「Re:モバイル用MMX Pentium」で書きました。

>>8.45mmのHDは東芝で作っているので、スピンドルの回転を半分にした
>>省電力モードを持ったHDってつくれないのかなあ?
>
> これは、良いアイデアかも。でも、回転数で、消費電力が
>変わるかなぁ?スピンアップした後は、ほとんど電気を食わ
>ないんですよねぇ?

リブの省電力を最高に効かすと、HDを1分で止めるモードがあるので
頻繁に停止←→駆動を繰り返すから、効果があると思います。

トップに戻る
210Re:モバイル用MMX Pentiumいささか先生 E-mail URL1/16-13:29
記事番号204へのコメント
野良猫さんは No.204「Re:モバイル用MMX Pentium」で書きました。
>リブの省電力を最高に効かすと、HDを1分で止めるモードがあるので
>頻繁に停止←→駆動を繰り返すから、効果があると思います。

 スピンアップの時間が延びるのは、避けたいけどね(^^;;;

トップに戻る
197Re:モバイル用MMX Pentiumいささか先生 E-mail URL1/14-09:18
記事番号189へのコメント
どりぃさんは No.189「モバイル用MMX Pentium」で書きました。
>ことし初めてです。いささか先生を始め、みなさんよろしくお願いします。

 今年もよろしくぅ(^^)/

>でも、筐体が大きくなるとかみさんにばれるので、
>わたしは購入見送りかなぁ(;_;)

 早めに、デカバを使っておくとか.....

# でも、サイズが変わらなかったら、逆にやばいかも(^^;;;

>#それにしても、NIFTYのFTOSHIBAのスタッフでLet's note miniを
>#使っている方って、結構いるんですね。

 結構って言っても、スタッフは3人しかいないんですよ(^^;
まぁ、ユーザフォーラムなので、東芝に縛られている人間
はいませんから、良いものが出ればそちらを手に入れるで
しょうし、いろいろなメーカのマシンを使っていたほうが、
比較も出来ますからね(^^)v

トップに戻る
203Re:モバイル用MMX Pentiumどりぃ 1/14-10:09
記事番号197へのコメント
いささか先生さんは No.197「Re:モバイル用MMX Pentium」で書きました。
>
>>でも、筐体が大きくなるとかみさんにばれるので、
>>わたしは購入見送りかなぁ(;_;)
>
> 早めに、デカバを使っておくとか.....

なるほど、超リブは現行リブにデカバをセットした大きさになるんですね。
現在デカバ常用中なのでOKです。

># でも、サイズが変わらなかったら、逆にやばいかも(^^;;;

それは大丈夫だと思うんですけど、現行リブにデカバをセットしたときの
べろを出したような格好がすっきりしたものになってしまのでしょうから、
その違いを見破られそうです(^_^;

>>#それにしても、NIFTYのFTOSHIBAのスタッフでLet's note miniを
>>#使っている方って、結構いるんですね。
>
> 結構って言っても、スタッフは3人しかいないんですよ(^^;

あれ、少ないんですねぇ。意外です。
「お知らせ」とかまじめに見ないんで知りませんでした。

>まぁ、ユーザフォーラムなので、東芝に縛られている人間
>はいませんから、良いものが出ればそちらを手に入れるで
>しょうし、いろいろなメーカのマシンを使っていたほうが、
>比較も出来ますからね(^^)v

自由な雰囲気なんですね。それはうらやましいですね。

トップに戻る
209Re:モバイル用MMX Pentiumいささか先生 E-mail URL1/16-13:23
記事番号203へのコメント
どりぃさんは No.203「Re:モバイル用MMX Pentium」で書きました。
>なるほど、超リブは現行リブにデカバをセットした大きさになるんですね。

 なる!とは言ってませんよぉ(^^;;;

>あれ、少ないんですねぇ。意外です。
>「お知らせ」とかまじめに見ないんで知りませんでした。

 あ、意外ですか? あまり、書き込みを増やしても、ユーザ
が付いてこれないだろうし、ゆっくりじっくりやっている分には、
このくらいがちょうど良いかも。