LibrettoからデスクトップまでVer. 1.27.2

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳A5のノート-投稿者:jin(8/7-03:17)No.1737
 ┣┳Re:A5のノート-投稿者:Takai(8/7-07:31)No.1738
 ┃┗━Re:A5のノート-投稿者:野良猫(8/8-02:10)No.1741
 ┣┳Re:A5のノート-投稿者:TOM.K%ff1100(8/7-22:52)No.1739
 ┃┗━Re:A5のノート-投稿者:野良猫(8/8-02:15)No.1742
 ┗┳Re:A5のノート-投稿者:野良猫(8/8-02:06)No.1740
  ┗━Re:A5のノート-投稿者:jin(8/8-11:50)No.1743


トップに戻る
1737A5のノートjin E-mail 8/7-03:17

しかしまあ、東芝さんに限らずA5のノートPCって止めちゃったんですかねぇ....
ワタシとしてはLibrettoがffでああなっちゃってサイズアップせざるおえないんだけど、
いきなりA4はちょっとでかすぎで。。。。

現行だと富士通とカシオだけみたいだけど、さすがにカンベン願いたい。
東芝かIBM、せめてNEC位が作ってくれないかなぁ。

ワタシのような要望って少ないんですかねぇ。

トップに戻る
1738Re:A5のノートTakai 8/7-07:31
記事番号1737へのコメント
こんにちは、Takaiです。

jinさんは No.1737「A5のノート」で書きました。
>しかしまあ、東芝さんに限らずA5のノートPCって止めちゃったんですかねぇ....
> ( 中 略 )
>ワタシのような要望って少ないんですかねぇ。

Microsoftの考えとしては「そういう人はH/PC(WinCE)を使ってね」ということ
なのではないでしょうか?
出先でも100%デスクトップと同じ環境が必要かといえばそんなことはないでしょ
うし、文章や表計算の入力ならH/PCでも十分ではと思います。
第一A5ノートに搭載される大きさの液晶であればできる仕事は限定されてしまう
のではないでしょうか?

Takai

トップに戻る
1741Re:A5のノート野良猫 8/8-02:10
記事番号1738へのコメント
Takaiさんは No.1738「Re:A5のノート」で書きました。

>第一A5ノートに搭載される大きさの液晶であればできる仕事は限定されてしまう
>のではないでしょうか?

 800x600の液晶があれば、あまり限定されないと思います。
 ノートにXGAの液晶が付いたものが、普及帯の値段に降りてきたのは、
そんなに昔のことではありませんし、少し古いノートであれば、800x600
の液晶のノートは沢山現役で動いていると思います。
(現に、自分の職場でも、ノートでXGAというのは少ないですね。)

トップに戻る
1739Re:A5のノートTOM.K%ff1100 E-mail URL8/7-22:52
記事番号1737へのコメント
jinさんは No.1737「A5のノート」で書きました。

>ワタシのような要望って少ないんですかねぇ。

私の友人も同じようなことをいっていましたし、結構多いと思いますよ。

私として一つ言えると思うのが、A5サイズにもなると、世間的には
Mobile Pen2/Celeronを搭載する要望が当然として出てくるのに、放熱
のために筐体の体積を確保できない、ということもあるのかな、と思い
ます。

あと、いわゆる505サイズを買うユーザは、モバイルでの使用はあまり
せず、会社と自宅を持ち運んでAC接続し使うということが多いとい
うのも、売れ筋を見てしまうとこうなってしまうのかな、と残念です。

#支離滅裂になってしまった。

トップに戻る
1742Re:A5のノート野良猫 8/8-02:15
記事番号1739へのコメント
TOM.K%ff1100さんは No.1739「Re:A5のノート」で書きました。

>私として一つ言えると思うのが、A5サイズにもなると、世間的には
>Mobile Pen2/Celeronを搭載する要望が当然として出てくるのに、放熱
>のために筐体の体積を確保できない、ということもあるのかな、と思い
>ます。

 A5ファイルサイズであれば、大丈夫だと思いますよ。
(現に、BIBLO MC30がCeleron300つんでいますし。)

>あと、いわゆる505サイズを買うユーザは、モバイルでの使用はあまり
>せず、会社と自宅を持ち運んでAC接続し使うということが多いとい
>うのも、売れ筋を見てしまうとこうなってしまうのかな、と残念です。

 運ぶために、それ相応の大きさのバッグが必要になりますからね。
 LibやMobio、VAIO C1位のサイズであれば、セカンドバッグに
いれて、常時携帯しようと思えば可能ですからね。
(いや、それでも重いので、普段持って歩くか?というと辛いものが
あるかもしれませんけどね。)

トップに戻る
1740Re:A5のノート野良猫 8/8-02:06
記事番号1737へのコメント
jinさんは No.1737「A5のノート」で書きました。

>しかしまあ、東芝さんに限らずA5のノートPCって止めちゃったんですかねぇ....
>ワタシとしてはLibrettoがffでああなっちゃってサイズアップせざるおえないんだけど、

 まあ、日本固有のサイズかもしれませんね。
(IBMも240で大きくなってしまったですし)

>いきなりA4はちょっとでかすぎで。。。。

 B5では、だめですかねぇ。

>現行だと富士通とカシオだけみたいだけど、さすがにカンベン願いたい。
>東芝かIBM、せめてNEC位が作ってくれないかなぁ。

 富士通とCASIOに何か良くない思い出でも?

>ワタシのような要望って少ないんですかねぇ。

 少なくはないのでしょうけど、新しい機種を起こしてでもウマミが
ある市場では無いと思われているのでしょうけど。

トップに戻る
1743Re:A5のノートjin 8/8-11:50
記事番号1740へのコメント
野良猫さんは No.1740「Re:A5のノート」で書きました。

> まあ、日本固有のサイズかもしれませんね。
>(IBMも240で大きくなってしまったですし)

あのキータッチは惚れますねぇ。
アレと比べるとSS3000系が寂しくなっちゃう。

> B5では、だめですかねぇ。

ってゆうか、正直言ってLibよりデカくなるだけで苦しいんだけど、
B5までくると感覚的にA4と差が無くなってくるんですよ。(極めて個人的な意見ですが)
んで、今のB5って一昔前のA5並みに機能削られてるじゃないですか。。。。。

> 富士通とCASIOに何か良くない思い出でも?

富士通のノートは何台か使っていたのですが、
ノートPCとしての基本機能が弱いように思います。(漠然としていますが....)
レジューム/ハイバネの安定度とか、BIOS設定のしやすさとか、
ヨイショでもなんでもなく、一度でも東芝のノートを使ってしまうと
スペック・リストに出ない「その差」に愕然としますよ。

CASIOは単にメーカーに対する不信感だけです。
FIVAも腰を据えてやってるとは思えない状態だし、
ハンドヘルドのCE機ももうやる気無さそう。ハンドヘルドばっかり力入って...
「誰よりも先に飛びついて、売るだけ売って引き上げる」
ビジネスマンとしてはスゴイと思うのですが、
「長く日々を友にする機械」の選択肢にはならないです。

> 少なくはないのでしょうけど、新しい機種を起こしてでもウマミが
>ある市場では無いと思われているのでしょうけど。

CE機は使う気にならないしなぁ。。。。「家の環境」を持ち歩く者としては。