LibrettoからデスクトップまでVer. 1.27.2

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳LibrettoモバイルパックVサポートページ-投稿者:いささか先生(12/24-13:24)No.1447
 ┗┳Re:LibrettoモバイルパックVサポートページ-投稿者:ice(12/24-16:20)No.1448
  ┗┳Re:LibrettoモバイルパックVサポートページ-投稿者:みねなま(12/25-08:26)No.1449
   ┗━M3 vs. SS1010(Re:LibrettoモバイルパックVサポート)-投稿者:ice(12/25-11:49)No.1450


トップに戻る
1447LibrettoモバイルパックVサポートページいささか先生 E-mail 12/24-13:24

 「LibrettoモバイルパックVサポートページ」が誕生しました。

http://www2.toshiba.co.jp/mc/mp3/

トップに戻る
1448Re:LibrettoモバイルパックVサポートページice E-mail 12/24-16:20
記事番号1447へのコメント
いささか先生さんは No.1447「LibrettoモバイルパックVサポートページ」で書き
ました。
> 「LibrettoモバイルパックVサポートページ」が誕生しました。

おお、情報ありがとうございます。実は、現在、Lib20 に代るマシンを
物色しております。現在の候補としては、Lib1010 と、
このモバイルパックIII(M3)かなぁと思っているのです。使用目的は
メモ書きで、Linux を入れたいこと、でもたまに Win95/98を
使いたいことで、1)バッテリーの持つ(これで Sony PCG-C1 が落ちた)、
2)なるべく小さいもの、3)出きれば横長画面、と言う条件なんですが、
前 2機種は最後の条件を満たしていないものの、他は満していそうです。

そこで、この2機種のバッテリーの持ちはどちらが良いのか
ご存じの方、おられますでしょうか? CPU スピードが違うと言う差が
あるので、M3 の方が長持ちするのかなぁとも思っているのですが。

なお、これらの機種は HDD の取外しが難しくなっちゃったんですね。
少し寂しく思っております。Lib20 ユーザーとしては、筐体は
厚くても床面積の小さな M3 が魅力かなともおもっております。

みなさんのご意見をお聞かせいただければ幸いです。では。

ice


トップに戻る
1449Re:LibrettoモバイルパックVサポートページみねなま E-mail 12/25-08:26
記事番号1448へのコメント
iceさんは No.1448「Re:LibrettoモバイルパックVサポートページ」で書きました

> そこで、この2機種のバッテリーの持ちはどちらが良いのか
>ご存じの方、おられますでしょうか? CPU スピードが違うと言う差が
>あるので、M3 の方が長持ちするのかなぁとも思っているのですが。

 たぶん標準バッテリ時ではM3なんじゃないかと「思います」よ。

 266MHzにクロックアップしたSS1000で、省電力をフルパワーに
すると、2時間保ちません。NIFTYのログ読みレス書きをしつつ、
裏でMP3を聴いていると、平均で1.5時間程度です。SS1010はまだ
使ったことがないので、詳細は不明ですが、だいたい似たような
モンじゃないでしょうか。多少は長いかもしれませんが。133MHz
のM3の方が、動作クロックが低い分、若干でも保つような気が
します。標準バッテリにしたときの設置面積も小さいですからね。

 SS用の大容量バッテリは良くないですよ。一応は持ってますが、
使う気にはなれません。世間一般のミニノート並になりますよ。
従来の大容量がとってもスマートに見えてしまいますね。(笑)

 ちなみにM3にはLib60〜70用の標準バッテリを使って下さい。
使用中充電が出来るようになっているので、Lib20のバッテリを
使うと、完全な充放電ができないだけでなく、バッテリの性能を
100%発揮できないと思います。Lib60でLib20のバッテリを使った
んですが、1時間も保ちませんでした。M3でも似たような感じ
だと思いますよ。

> なお、これらの機種は HDD の取外しが難しくなっちゃったんですね。
>少し寂しく思っております。Lib20 ユーザーとしては、筐体は

 「全く開腹したことのない素人さん」には換装しにくくなって
ますね。こうなった原因の一つには、あまりにもHDD換装に関する
トラブルが多かったからじゃないでしょうか。Lib20〜60に9.5mm
をそのまま入れて、暫くしてから基板ごと交換したなんて話は、
何度も聞こえてきましたからね。

トップに戻る
1450M3 vs. SS1010(Re:LibrettoモバイルパックVサポート)ice E-mail 12/25-11:49
記事番号1449へのコメント
みねなまさんは No.1449「Re:LibrettoモバイルパックVサポートページ」で書きました

> たぶん標準バッテリ時ではM3なんじゃないかと「思います」よ。

お返事ありがとうございます。やはりそう思われますか。
先日、東芝の販売員さんに聞いたら、同じぐらいと言われたので、
技術革新のせいかなぁとも想像していたのですが...。
なお、彼によれば M3 の東芝からの販売はないでしょうとのことでした。
あの路線への投入はないってことなんでしょうね。寂しいなぁ。

> 266MHzにクロックアップしたSS1000で、省電力をフルパワーに
>(略)
>のM3の方が、動作クロックが低い分、若干でも保つような気が
>します。

ご経験を元にご説明いただき、ありがとうございます。解りやすいです。

> 標準バッテリにしたときの設置面積も小さいですからね。

そうなんです。実用サイズも M3 の大きな魅力なんですよね。

> SS用の大容量バッテリは良くないですよ。一応は持ってますが、
>使う気にはなれません。世間一般のミニノート並になりますよ。
>従来の大容量がとってもスマートに見えてしまいますね。(笑)

やっぱりそうなんですか。先日も店頭にモノはなかったんですが、
話では出っ張りますと聞いたので、ムムムとは思っていたのです。

> ちなみにM3にはLib60〜70用の標準バッテリを使って下さい。
>使用中充電が出来るようになっているので、Lib20のバッテリを
>使うと、完全な充放電ができないだけでなく、バッテリの性能を
>100%発揮できないと思います。Lib60でLib20のバッテリを使った
>んですが、1時間も保ちませんでした。M3でも似たような感じ
>だと思いますよ。

なるほど。お教えいただき、ありがとうございます。一点、質問ですが、
Lib20 用のバッテリーチャージャーを持っているので、このチャージャーで
満充電にしたバッテリーを出先で使う(つまり使用中充電しない)という
条件では、Lib20 のバッテリーも有効利用できると考えてよろしいのでしょうか?

> 「全く開腹したことのない素人さん」には換装しにくくなって
>(略)
>何度も聞こえてきましたからね。

まぁ、紛らわしい(?)サイズの HDD が出回ってしまったのが一つの
問題なのでしょうね。入りますよと言って売ってた店もありましたし。
東芝製の HDD だけを使っている限り問題ないわけだし、
HDD だけ取り外して金庫に保管するという「口実」での、換装容易性が
気に入ってたんですがねぇ。私も Lib20 用の HDD は 3台ほどあります。

大変参考になりました。M3に傾いてます。バッテリー流用の件、
よろしくお願いいたします。では。